月末から月初へ、
桜の開花と同時に慌ただしく過ぎていきます。
日曜日が八千代台遠征だった為、休日無しの2週間勤務は、
昨日今日のロング営業も相まって、やや疲労気味、
けれどそれも、あと数時間で終わりです。
明日は全休、明後日月曜日は半休!
春休みだったことや、天候が悪かったことで、
しばらくバスケから遠ざかっています。
月曜日、久しぶりにと思うのですが、どうやら雨の様子、
次の週に期待でしょうか。
健康維持には適度に運動とわかっていますが、
どうも、そううまくは行きません。
たまには走ってみようかと、しかし腰が重い、
その他、水泳とかジムに通うとか色々あるのでしょうが、
今ひとつ気が向かない、
バスケ以外興味ない、という感じでしょうね。
バスケ〇〇 (笑)
疲労気味と言いながら、深夜のひとり弾きは今でも、
全てフェイスブックに動画でアップしているのですが、
今日、その数がどのくらいあるのか見てみたら、
200本ですって!
「そんなに、何を弾いたんだろう?」
中には弾いたことを忘れている曲もあるでしょう。
この調子でアップしていると、
フェイスブック側から制限がかかるとか?
まあ、1本あたり2分前後なので、
200本でも、長さにしたら大したことはありません。
なんとなく思いついて始めたことも、
積もれば積もるものですね。
始めて間もなく、高校の同級生が、
「楽しみに聴いている」とコメントくれたことを心に留めています。
期待に応えることが、我々の仕事では重要だと思います。