昨夜は貸切、高校の同級生が集まりました。
4年前、東京同窓会の幹事役で親交を深めたメンバー、
しかし、この時期、年度末で仕事が忙しかったり、家庭の用事など、
いつもより少人数でしたが、その中に初めて参加したのが一人、
これがとても愉快でした。
中学も、高校もクラスメイト、昨夏の同窓会でも会っていて、
AMANEにも来店経験があるのですが、
高校の集まりに出てくるのは初めてです。
関西在住、都内で勉強会があるついでに立ち寄ったのですが、
「久しぶり〜」とか、
「初めまして〜」とか、
そんな彼に、試練が待ち受けていました。
同窓会に出て一番困ること。
これはみなさんにも経験あると思います。
卒業以来会っていないと・・・
「私、誰だかわかる?」
「え〜〜」
ここからは地元ネタになります。
質問の主は女性なのですが、
彼女も中学・高校と一緒、
高校はたぶん接点はなかった、
昨夏の中学の同窓会に彼女は出ていないので、
会ったのはやはり卒業以来か・・・
女性の方には、彼が来ると事前に伝えてあったのと、
彼が当時からあまり変わっていないことで、
すぐにわかった様子、
と書くと、女性が変わってしまったような・・・
ま、そのあたりは想像にお任せして (笑)
困った彼に、ヒントを出しました。
「旧姓は」
「●△ヤ さんだよ」
たとえば、オオヤさんとか、フルヤさんとか、ヨロズヤさんとか、
おっと、ちょーやさんじゃないよ (笑)
ヤ、が旧姓の最後につく女性です。
同級生でわかる人はいるはず。
彼の答えが凄かった、
「ちまきや」
大爆笑!!
なんというボケかたでしょう。
それともマジか (笑)
地元ネタです。
わからない方はごめんなさい、
ちまきやは山口市にあったデパート名、
今は井筒屋に変わっています。
楽しい夜でした。
仕事、暮らし、それぞれ違いますし、
今に行き着くまでの過程も違う、
だけど、青春時代を共に同じ地で過ごした仲間、
たとえ当時交流がなくても・・・
「AMANEでこうして知り合えて楽しい」
彼をよく知らない同級生の一人が、
そう言い残して帰っていく後ろ姿を見送りました。
まだまだ夜は冷えますね。