梅雨入りしたと思われる、
確かそんな発表だったと思うのですが、
昨日今日と雨は何処へやら、
蒸し暑さだけは梅雨並みで、外は好天です。
明日はまた真夏日だとか・・・
もう完全に頭の中は音符に支配され、
寝る前まで音符がリピートしている感じ、
ふと聞こえる音楽を無意識に譜面化している自分に気付きます。
お客様の歌や、BGMを、音程を採りながら聴いているという・・・
今回のゆるゆるは、譜面の使い回しが1曲だけ、
残り9曲全て採譜だったのと、
中に数曲複雑なのがあったことで、なかなか苦労しています。
さらに、前も書きましたが、
別口の発注のお客様、
それらを一気に片付けているので、こんな状態に、
もっと早目に、要領よくやっておくべきだったと反省していますが、
あとの祭り (笑)
まあ、一つ完成させるごとに達成感は得られるので、
それを楽しみに勤しんでいます。
そうそう、勤しむ、「イソ」で思い出しましたが、
十条銀座商店街に鳴り物入りで一昨年秋にオープンした、
24時間営業の海鮮居酒屋さん、
イソから始まる店名ですが (笑)
先月いっぱいで閉店したそうですね。
2年と持たなかった・・・
古くから十条にいる方の間では、
「いつまで」と囁かれていましたが、本当に早かった!
チェーン店ですから、不採算店は、先の目がなければとっとと諦めるのでしょう。
僕が十条に来た頃は、
よく「ここで商売を続けるのは大変だよ」と言われたことを思い出します。
特にAMANEを開店した時、
地元の遊び人、と言っても会社の社長さんたちですが (笑)
「十条で成功したら、どこでも成功する」と仰ってました。
どの段階が成功なのかわかりません。
10年やれば成功?
儲かって倉が建てば成功?
どうでしょうね。
今の僕の中では、
「音楽で人を幸せに出来れば成功」でしょうか。
と、ごたごた書いてないで (笑)
さあ譜面、追い込みましょう。