ところが東京は記録的早さの梅雨明け、
まったく、どうしちゃったの?ですが、
まあこれも自然のことゆえ、
なんとか無事に過ごしたいものです。
今日は午後からふりうた、
その後貸切だったので、
ふりうたの始まる前に、
パーティー用の仕入れ、仕込みを、
メニューは、恒例おにぎりに、
焼き鳥、ソーセージ盛り合わせ、チーズクラッカー、炙りイカ、
枝豆、おしんこ、フルーツ、
おにぎりは出前、焼き鳥は仲宿まで買いに行きます。
その他スーパーへ買い物、
これが小一時間だったのですが、暑いのなんの、
自転車で大汗は久しぶりでした。
「これは」
「一度シャワーを浴びなければ・・・」
まるでバスケした後みたい (笑)
でも、さっぱりして気持ちよく、ふりうた、そして貸切パーティーと仕事できました。
昨日書いたように、5つ下の後輩たち、
さらに来年の幹事の6つ下まで、
これがまたまた楽しかったのですが、詳細は明日にします。
メニューのフルーツは、

スイカを買ってきて、
一口サイズにカットして用意しました。
夏らしい?
これより上手は、蒲田屋さんです。
今日のメニュー、

向かって右、
「6月30日の限定季節メニューは」
「夏越の祓えですから」と店主、
ごはんは雑穀米、野菜のかき揚げを挟んでいます。
夏越ごはんならぬ、夏越おにぎり、
いやいや、さすがとしか言えません。
おにぎり党の (笑) Momokoさんの、
「わー、食べたーい!」という悲鳴が聞こえそうです (笑)
みなさんで美味しくいただきました。