夜は、昨日ご案内したネット配信の生番組に、
その後戻り、営業しています。
今後もこういうパターンが増えるか・・・
平日午後、CDのキャンペーン、
土日祝日は、出来たら遠方へ、
どんどん出て行かないと、どんどん売れなくなっていく、
そんな気がしてなりません。
すごく流れの早い、情報社会、
新しく出てくるものに押され、古いものは行き場がなくなる、
つまり忘れられていくのです。
CD発売したのが1月半ば、
まだ4ヶ月しか経っていないのですが、ずいぶん前のように感じる、
それはきっと、僕だけではないはず・・・
このまま何もせず、
与えられたことだけ、決まったことだけしていたら、
CDデビューは「思い出」として、「記念の出来事」として、
もちろん、それはそれであり、なのですが、
終わってしまうのではないか?
今夜、白木裕子さんの番組で、
白木さんから、
「これからキャンペーンなど行かれるのでしょう」と言われました。
白木さんも、数年前、徳間ジャパンからメジャーデビュー、
あちこちに回ったのです。
デビューしたら、それが当たり前。
僕もがんばらなきゃ!
ところで、先日、ミヤコさんに行ったら、
すでに東大阪、イオンのイベントのチラシが出来ていました。
見てびっくり!

僕の写真・・・
「えっ?」
これ、実質主催者の松山ひろしさんが、
僕のフェイスブックを見て、選んだそうです。
やっぱり・・・
にゃんこのイメージなのですね。
十条のヒマゴウ、で行くしかないか (笑)
6月に松山さんにお会いするのが楽しみです。