午後からの方に連絡、延期にしました。
店の台風対策としては、
まず、むき出しのガラスブロック、
これはシャッターもないし、万一飛翔物があったら防ぎようがない、
せめてもと、入口の扉のガラス部分をパネルと段ボールで、

塞ぎました。
上からポスターを貼ったのはご愛敬 (笑)
店の中に貼ってあったのを移動しました。
ま、願掛けみたいなもの・・・
何ごともありませんように。
入口付近に置いてあった、
楽器、電気機器関係を店内に、
ついでに積み上げてあったCDも、

万一の浸水、雨漏りに備えました。
あと逆流防止対策、
キッチンの排水口、便器の中と重しなどで塞いで、
「まあ、こんなものか」
思わぬ被害があるかも知れませんが、
それは仕方ありません。
台風が去ってから、店に行ってチェックします。
今夜はもちろん休みです。
停電も考え、ブログも早めにアップしました。
みなさまには、ぜひ身の安全を。
報道が過熱気味で、
不安を一層あおっているようにも思えますが、
落ち着いて、
気持ちをゆったり持たれると良いと思います。
被害もどんどん報告されていますが、
どうか、最小限でありますように。