いわた女史からコメント、
まさかと言うか、やっぱと言うか (笑)
鶴に反応してきました。
僕の古い記憶では、彼女は百万本のバラでも、
ある事を言っていた、
ここには書きませんが、間違いないと思います。
鶴については、
シャンソン歌手、渡辺歌子さんの日本語バージョンが、
オザヒロさんは大好きで、
ただ、どうしても原語にこだわり、
エカテリーナにレッスンをお願いした、
本番では、エカテリーナがハーモニーをつけていて、
もの悲しくも美しい鶴が浮かび上がりました。
本はとんと読んでません。
まあ、今は仕方ない、
パパの作りばなしの賞味期限が切れる前に、
頑張らないと。
発売1年か・・・
来年、年明けには期限切れする?
今夜は銀座、
天使のコンチェルトです。
ブログは早めに! (笑)
スギちゃんも来るので、
写真はお願いしちゃいます。
明日にでも!