「さすがに今日は・・・」
一応、晴れ男、なのですけど (笑)
今日は大阪、堺市の津久野までキャンペーン、
と言う名の、プチ同窓会?
前回は大阪マネージャーのほか (笑)
中高のクラスメイトが滋賀から、
今回は小中高だ!って、仲良過ぎですかね?
神戸、明石から来てくれました。
レディースクリニックを開業しているドクターです。
みんな、呼びつけてスマン (笑)
歌謡フェスタのことは、明日帰ってからゆっくり書きます。
まずは、初めて降りた、津久野の駅。
大阪マネも、初めてだと言ってましたね。

シブい駅。
傘は都内が雨だった証拠。
新幹線、乗ってしばらくしたら晴れてきて、
「なんだ、やっぱりじゃん!」(笑)
課題のCD即売は、なんとか強引に売った1枚だけで、
僕だけじゃなく、周りも買ったのは数人でした。
若手の、三田杏華ちゃんと同じ感じの着物きた子が、
サイン入りで5枚くらい売ったか、
隣で見ながら、ついつい「ありがとうございます!」と言ってしまう、
そんなことより、自分の売りなさい (笑)
2回目ともあり、様子はわかっていたので、
会場のフードコートで、
同級生3人で、おしゃべりしてました。
これが、なかなか充実していて良かった、
松山ひろしさんや、瓢箪山ミヤコのヤスヒコさんと、
また来年出演するお約束を、
その時には、関西地区同窓会をと、
張り切る大阪マネ、頼みますよ〜!
しかし、還暦、60才がうっすら見えてきました。
もう、そんな・・・
人生って・・・
パパの作りばなしではないですが、
しみじみ、ですね。