午後、コートを着て古典講座に来た父が、
「いらないくらいだった」と、
部屋の中にいると外の様子がわからないと続けました。
たしかに、一軒家、外にすぐ出られる家ならともかく、
マンションの上層階、
ベランダに出ても、気温は正確にはわからないでしょうね。
上層階といっても、
父の住むマンションは、タワーマンションではないので、
上の方でも、二桁の階までは行きません。
先日いらしたお客様は、
埼玉でタワーマンションをお持ち、つまりオーナー、
オーナーだけにペントハウス、最上階の30階にお住みかと、
勝手に思い込んだら大きな間違い (笑)
「上は」
「風がやたら強くて良くないんだよ」
なるほど。
縁のない貧乏人は知らない (笑)
「それに」
「地震で揺れる」
それは聞いたことがあります。
揺れないのは、建物の真ん中あたりの階。
「そこに住んでるよ」
さすが!
そんなことはいいとして (笑)
今朝のさわうたです。
火曜日、いつも苦戦していたのに、
今日はクルクル (笑)
久しぶりの20名でした。
「毎回、こうだったらいいのに」
どこからか声が聞こえてきて・・・
本当に!
もしかして課題曲を久しぶりにやったからですかね?

パプリカ効果?
はて? (笑)
車椅子のエリちゃんも来て、楽しく元気に唄いました。