今日は金曜日、祝日ですが仕事です。
ふりうた、そして千鶴さんが夕方いらしてサポート、
その後、一般営業に入りました。
今日あたりから、
花見をする人が出てきたとネットの動画で観ました。
有名な上野公園も、多くの見物客、
ただ宴会は禁止で、ものものしく両サイドが進入禁止に、
「酒でドンチャン騒ぎするよりは良い」のコメントもありましたが、
どうでしょう、異様な光景だったのは確かです。
シャンソンの中庭の日曜日、
お昼を用意するために蒲田屋さんへ、
店主と話したのですが、
やっぱりコロナの影響で売上が落ちたと、
大口の学校、花見での大量買いがなくなったのでしょう。
3月、4月、言うまでもなく稼ぎどき。
昨日は、不動産屋のなじみの社長とスーパーでばったり、
「うちも大変だよ、コロナでいちころかも」と、
笑えるような笑えないようなジョーク、
「そんなこと言わないで」
「がんばりましょうよ!」
ダメだダメだと言っていたら、本当にダメになるでしょう。
慰め合ったり、他を罵ったり、上に文句をつけたり、
それも悪くはないけれど、
僕は、そんなエネルギーを使うヒマがあったら、
どうするか、なにをするか、考える方が好きですし、楽しいです。
良い考えが浮かばないときは、
まりさんから注意されたことの練習、
ピアノに座る・・・
小学校のとき、もっと真面目にやっておけば良かったですね。
いまさら言っても遅いけどね (笑)