2022年10月31日

三茶で山口

昨日は朝から三軒茶屋へ、
山口県の物産展があったからです。

03三茶.jpg

僕は山口市のブースのお手伝い、
簡単に言えば販売員、売り子ですね (笑)

開場前に着いたら、
隣のブースが下関市、
下関と言えばフグ、

00sa.jpg

かぶりものするなんて、ずるーい (笑)
市の職員とのことで、
ライバル意識がメラメラと・・・
「下関に負けるな!」とか。

イベントは大盛況。

01sa.jpg

好天、午後からはホコ天もあって、
大賑わいでした。

おなじみ「ちょるる」の向こう、
写真左、入って左が、

02sa.jpg

山口市のブースでなかなかの好位置、
赤いハッピが僕ですが、
なんとなく、わかりますよね。
売りまくりました (笑)
そして僕の左、やや白髪が西村隊長。

終わって、

03sa.jpg

三茶でプチ打ち上げ。
ブルーインパルスの話も聞けて、楽しかったです。
posted by セキシュウ at 19:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月30日

天井

今日も好天でした。
朝から三軒茶屋へ、
山口市のお手伝いに行ってきたのですが、
そのことはまた明日にでも。

好天の天、ですが。

うちの店の天井。
実は!(笑) 綺麗なのはご存知ですか?

こちらの動画をどうぞ!

posted by セキシュウ at 22:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月29日

細い月

夕焼けチャイムは午後4時半です。

ふと、空を見たら、

01yu.jpg

空フェチではありませんが (笑)

そして、
雲の横で光る、

02yu.JPG

細い月。

刃の鋭いナイフのようでした。

posted by セキシュウ at 22:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月28日

11月20日のイベント

秋はどこへやら、と昨日書きましたが。

秋らしいイベントチラシ、

s1120JAZZフライヤー.jpg

お世話している山口七夕会主催で、
JAZZのライブをします。
今回、初の試み・・・

うまく行くといいのですが。

まだお席あります。
興味ある方は、是非ご連絡ください!
posted by セキシュウ at 20:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月27日

アレが

夏が終わったと思ったら、
すぐ冬が来るのね。
秋はどこへ行ったのかしら?

そんなお客様の声を聞きます。

たしかに、昨日暑かったかと思えば今日は寒い。
春夏秋冬、季節の間隔は、
今までと変わってきたのかも知れません。
時は過ぎていく・・・

最近、かつて聴いた歌や小説が、
身近になってきたように感じています。
「ふーん」と思っていたのが、
「うん、わかる、わかる」と。

ある小説を思い出したのですが、
タイトルが思い出せず、
あきらめて、妹に電話しました。

「ごめん」
「ほら、アレが出てきて」
「アレは主役じゃないんだけど」
「昔の物語で・・・」
「本、僕にくれたよね?」

妹もすぐにはわからず考える、
そうして、
「ああ、アレでしょ!」

もう。
年寄りの会話ですかね (笑)
すっきりしました。
posted by セキシュウ at 22:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月26日

アコナイ56のリポート

今日は良い天気でした。
抜けるような青空、
この青は、なんていうんでしょう・・・
ガッチャン矢崎さんの歌にありますが、
「インジゴブルー」かな?

名曲。



画質の粗いアコナイでの配信録画ですが、2017年ですから5年前・・・
矢崎さん、声が若い? (笑)

アコナイと言えば、
先日のを、主催のmadclownさんがリポートしてくださいました。
内容が濃いのがわかると思います。

madclownさんのブログ


posted by セキシュウ at 21:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月25日

急に寒く

天気予報でさんざん告知していましたが、
今日は寒くなりました。
曇り空から雪でもちらついたりして・・・
さすがに、しなかったけど (笑)

夕方、

aji.jpg

父の病院の帰り見た空。
夕焼けの始まり。
この後、一瞬、真っ赤に染まったようですね。

早いもので、10月も残り1週間を切りました。
posted by セキシュウ at 22:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月24日

ゆるゆる忘年会

おにぎりの写真などノンビリ載せてましたら、
土曜日のみかさんのライブリポートを、
圭未がしっかりと、
さらに、
12月のゆるゆるの告知まで・・・

松本圭未のブログ

そう。
12月11日の日曜日の午後に、
2022年の総決算?をゆるゆると・・・

1211ゆるゆる告知.jpg

ご予約、お待ちしています。
posted by セキシュウ at 21:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月23日

カニクリームコロッケ

昨日は、白い衣裳も初々しい、みかさんのライブでしたが、
今日は、アコナイ、
主催のmadさん曰く「つわもの揃い」
音楽を愛し続け今のある方々が、
個性溢れるパフォーマンスを披露しました。

そして、

おにぎり.jpg

アコナイには必須アイテムのおにぎり (笑)
今日は、「カニクリームコロッケ」がメニュー入り、
これまた個性溢れていて・・・・

楽しかったです。
仕事して楽しいなんて、本当に幸せなことですね。
posted by セキシュウ at 23:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月22日

初の企画

何かを始めるきっかけは、
ふと思いついたこと、
「これ、おもしろいかも?」からです。
そうして、
実はその繰り返しで今までを過ごしてきた・・・

今日は、そのひとつ、
AMANE新企画、「なぜかいましょうわ」でした。

終わって、

なぜかいま.jpg

写真は高校の同級生、津山くん提供。
みかさんの笑顔が素敵。
それを囲む昭和の男女 (笑)

これからのみかさんがとても楽しみです!
posted by セキシュウ at 22:27| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月21日

大安に

さて、明日です。

明日は大安・・・
に。

なぜか.jpg

なぜか (笑)

みかさんに、たっぷりと歌っていただきます。
天気もよさそうで。

お待ちしております!
posted by セキシュウ at 23:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月20日

紫御殿

思わず引き返してしまうことがあります。
今日も・・・

紫でした。

vi.jpg

ご存知の方も多いでしょうね。
ムラサキオオツユクサ。
別名、紫御殿です。

細い、入り組んだ路地の片隅に、見事。
まるで星座のようでした。
posted by セキシュウ at 23:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月19日

あのこ

最近、ブログ更新が遅く、しかも短いですよね〜
たまには早く??
短いですけど (笑)

昨夜は、みかさんが練習に、
22日のライブはもう間もなくです。

終わって1曲。
いつものカバーですが、
「あのこ」を映像に使いました。
8年前の・・・



posted by セキシュウ at 21:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月18日

雨の1日

止んだかと思ったら、
また降り出した雨の1日でした。

父の入院から、
また新しい道が、
それがどういう道なのか、
今はわかりませんが、進むべきなのは確か。

今は、まるで、
雨でぬかるんでいるかのよう。

そういえば、
数日前、雨の後、
新しくアスファルトで舗装された小道を通ったら、
油で弾けたような水溜まりが随所に、
ちょっと不思議な感じでした。

いろんな道があるものです。
posted by セキシュウ at 23:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月17日

ピアノとバスケ

今日もピアノ弾きました。
動画のスクショ、

02st.jpg

マスクは必須ですね。

やっとこのピアノの音に慣れてきたかな。
どうすれば綺麗な音色が出るか、
ここの場合、
上蓋を閉じているので、聴こえ方が違います。

父の病院へは夕方行ったのですが、
午前中は、

01st.jpg

霧雨が降り出す前にバスケ。
何度来ても飽きない場所です。
posted by セキシュウ at 21:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月16日

病院へ行くと

2日に1回くらいのペースで病院へ行ってます。
父とは会えないけれど、
届け物 (オムツなど)、洗濯物、各種手続き、
金曜日は歯医者依頼の書類記入、
介護経験のある方ならわかるでしょう。

いきなり身体が不自由になったら、
どんな生活になるのだろう、
何を思って日々を過ごすのだろうと考えます。
そうして、
父はそれを想定していたのかな、とも。

病院のフロントの方は、
僕が行くと「あ、こんにちは」と言います。

wpiano.jpg

白いピアノを弾くのを知っているからです。
posted by セキシュウ at 21:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月15日

リハビリ見学

昨日描いたのは・・・

リハビリ.jpg

木曜日の午後3時、
久しぶりに父に会ってきました。

コロナ禍で面会は禁止、
ですが、月に一回程度、リハビリテーションの見学が可能で、
時間は30分です。

左麻痺が中程度以上ということで、
この日は、
車椅子からベッドへ移る動作の練習、
そしてベッドに寝る、
さらに起きて、ベッドから車椅子へ、
なかなか大変そうでした。
理学療法士さんのアドバイス、介助が必要です。

まあ、のんびり・・・
でしょうね。
88歳まで一人で元気に暮らしていたのですから、
「あとは皆様のお世話になって」と父に言いました。
posted by セキシュウ at 19:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月14日

海の想い出

昨日の動画をアップするとき、
みかさんに、
「なにか海の写真ないかな?」と聞きました。
YouTubeのサムネイルに使いたかったのです。
そうして提供してくれたのが動画のもの。

元はこれ。

oki.jpg

24歳のとき沖縄に行って撮ったものとか・・・
アイドル歌手っぽい?? (笑)

きっと、想い出のワンシーンでしょう。

僕も描いてみた、

umi.JPG

最近またホワイトボードがお友達です。
posted by セキシュウ at 22:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月13日

アルトで

ここのところブログがゆっくり書けないのは、
夜に来客があるからで、
一昨日は中野ミホさんロマンチック☆安田くんご一行、
昨日は看護師みかさん、
そしてその後ミスターストリートピアノの武藤教授ご一行、
コロナ禍前ほどの状況ではないけれど、
まあまあ、元に戻りつつある感じ、
それも客層が若返ってです。
もう少し頑張って・・・かな。
1日1日を大事に。

さて、昨日は中野ミホさんでしたが、
今日はみかさん。
安定した音程が素晴らしいと思います。
低いところ、
合唱でアルトで鍛えたからでしょうね。

posted by セキシュウ at 21:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月12日

昨夜の

昨日のブログ、忙しくと書きましたが・・

夜は、

ミホ.jpg

中野ミホさんのPVの試写会&打ち上げを、
スタッフでやっていました。

そして、こちらは、
先日のレコ発ライブの動画。



輝いていますね。

posted by セキシュウ at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月11日

連休明け

3連休明けの今日、
火曜日ですが、
朝、昼、夜と忙しく・・・

たまには (笑)

また明日書きます!
posted by セキシュウ at 23:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月10日

満月

10月10日、連休の最終日。
らしいですが、あまり関係ない (笑)

そして今日は月曜日。

月、です・・・

1010.jpg

ご覧になりましたか?
今宵、満月です。
posted by セキシュウ at 21:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月09日

いつものここ

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが・・・
実は昨日、誕生日でした。

「60歳」なんですって? (笑)

そうなんです。
が、泰然自若? で、いつものここへ。

at.jpg

何も変わらない日々。
それが実は愛おしいと、最近思うようになりました。
posted by セキシュウ at 23:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月08日

来たにゃん

たしかに妹のネコの画力はすごい・・・
ひいき目ではなく、
なんというか、
その絶妙な表情、動き、そして色。

しかしです。
兄には得意技あり?

十条のヒマゴウさん (笑)

今朝、

01bt.jpg

お、来たよ。

02bt.jpg

ヒマだしね (笑)

03bt.jpg
posted by セキシュウ at 22:17| Comment(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月07日

母妹の個展スタート

きのうの動画、ちょーやさんからコメント入りました。
いろいろと問題多い人間たちの中で、
マイペースなねこが微笑ましく・・・(笑)

ところで、猫のイラストといえば、妹ですが。

00rs.jpeg

これこれ!

今日からスタートしました。

sこっちゃんとシャツ展6.jpg

会場はいつものラ・セーヌ。

01rs.jpg

初日からテレビ新聞と取材されたようで、

02rs.jpeg

写真提供は、スギちゃんこと椙山俊哉先輩。
不肖の息子に代わって、会場に行ってくださいました。
山口市に戻り、市議として活躍しています。
頼もしい限りです。
posted by セキシュウ at 21:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月06日

ある場所で

昨日の他愛もないニャン・・・
今日も続けちゃいます、ニャン (笑)

ある場所で、
こんなことが。

音入りでお楽しみください。

posted by セキシュウ at 23:05| Comment(2) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月05日

ハチワレ

昼前から雨、
午後からはグッと冷えました。

なので・・・?

01h.jpg

なんで? (笑)

ハチワレのクロです。
こんなコも、

02h.jpg

髭がアクセントですね。

今夜は、他愛もないニャン記事でした。
posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月04日

一番見られるもの

どなたかの訃報、あるいは病気、事故・・・
アクセス数が多いのはなんとなくわかります。

僕の場合。

拙文ですが note を書いていて、
ダッシュボードには、
「ビュー」つまり見られた回数が出ます。

関周 note

この中で、一番多く見られたのは・・・
「父倒れる」です。

ということは。

あまり考えたくないですが、
人は他人の災い、不幸に興味を示すのかも知れませんね。
もちろん、心配して、もあるでしょう。
posted by セキシュウ at 21:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月03日

まで、と、から

8月23日に父が倒れ、
左半身麻痺という過酷な状態に、
いよいよ我が身も含め、
人生も最終コーナー、これまでか、と。

そのうらはら。

バスケで会う子どもたち、
音楽で触れ合う若者たち、

これからの楽しみもあります。

これまでを、
予想外に送ってきたのですから、
これからも・・・

楽しみです!
posted by セキシュウ at 22:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月02日

10月初の

今日は、10月初の日曜日、
いろいろ重なって、
忙しくしています。

なので、
ブログは短く・・・
って、いつも短いけれど (笑)

明日また。
posted by セキシュウ at 23:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする