2023年06月30日

忘れられない

今日で6月もおわりです。
2023年の半分がお仕舞い・・・

忘れられない6月になりました。
posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月29日

訃報

あっという間に日々か過ぎていたはずなのに、
父のこと、
亡くなる日の前後から、
1日1日がすごく遅く過ぎています。
不思議。

息を引き取った日は、ええっと・・・
ずいぶん前のようですが、
「まだ10日前なんだ」

今日、ネットには、

huho.jpg

訃報が。

こんな形で名前がズラズラと載るとは・・・
想像していませんでした。
posted by セキシュウ at 23:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月28日

草ボウボウ

いろいろと事後処理しています。
肉親を亡くした経験をお持ちの方ならご存知。

届け出などなど。

両親、僕、妹の本籍地は港区なので、
戸籍関係はその管轄まで取りに行く、
昨日はその帰りに、

hm.jpg

青山墓地、
僕の居る側、向かって右の敷地内、
左と比べてみてください。

草刈り後、前。

今の時季、草ボウボウなんです。
posted by セキシュウ at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月27日

カラオケ

入ったんです。

0カラオケ01.JPG

草原が。

カラオケで歌えるようになりました。

本当なら、
やったーーー!!
って、大騒ぎ、お祭り騒ぎしたいんですけど。

まだ、そういうわけには。

でも、いつかは。
posted by セキシュウ at 23:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月26日

笑って見えた

ブログを再開します。

今夜の月、

tuki.jpg

ふんわりと。

父が笑っているように見えました。
posted by セキシュウ at 22:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月19日

お知らせ

今日、父が旅立ちました。
午後0時38分。

しばらくブログはお休み致します。
(予定では25日まで)

よろしくお願いします。
posted by セキシュウ at 22:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月18日

父の日に

今日は父の日でした。
今年は特別・・・

fd.jpg

父が今まで出版した本を並べました。
手前のオモチャは、
施設からのプレゼントです。
ドクターヘリ。

毎日、会いに行ってます。
posted by セキシュウ at 23:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月17日

少しずつ殻が

先日、安田くんが面白いことを言いました。
「少しずつ殻が破れてきた」

何かを掴んだのでしょうか。
爆弾ジョニーとして十代でメジャーデビューし、
コロナ禍、バンド解散と過ごしながら、
自らのスキルを磨き、幅を広げてきた・・・
ように感じています。

この先が楽しみ。

彼と知り合えたのは、
偶然の必然かとも思う今日この頃です。
posted by セキシュウ at 21:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月16日

これから

店の前の雑草を抜いたり、
店内を定期的に掃除したり、
当たり前と言えば当たり前なのですが。

意外としてない店もある、
そんな店に入った経験がある方も多いのでは?

常に綺麗にしておくという作業は、
マニュアルのあるフランチャイズチェーンなど大手は別として、
個人の店ではなかなか労力が必要です。
そこまで手が回らない、もあるし、
店主が「気にしない」もあるでしょう。

僕がそれを「気にして」やっているのは、
今いらしてくださるお客様に対してと、

yas.jpg

店のこれからを担う、
安田くんほか若手のためでもある・・・

彼らの存在が、
僕の「やる気」を刺激しているのでしょうね。
posted by セキシュウ at 22:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月15日

草むしり

最近はプライベート、父のことばかりで、
仕事のこと書いてません・・・
が、一応してます (笑)

今朝は、

01so.jpg

店の前、
あっという間に雑草が生えました。
隙間からです。

02so.jpg

抜いていく、

03so.jpg

綺麗になった!

隙間に入り込んで、しつこく生えているので、
へらの替わりに、金属の板を使っています。

04so.jpg

何かのジョイントなのですが、
あるものを工夫して使う、
これ、なかなか楽しい!(笑)

午後からは雨になり、

05so.jpg

周りの汚れた土を洗い流してくれました。

写真は夕方6時過ぎ、
日が長くなりましたね。
夏至ももうすぐです。
posted by セキシュウ at 18:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月14日

久しぶりの青空

今日も1日が終わろうとしています。
夕方、

53FA2055-6E0E-4BB0-A33E-FECD95F1F325.jpeg

久しぶりに見えた青空。

スカッと晴れてはいませんが、
それでも気持ちは晴れて。

肉親を看取るという現実。
心は揺らぎますが、地に足つけて。

父の日はもうすぐです。
posted by セキシュウ at 20:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月13日

また1日

今日も1日が終わりました。

そしてまた明日。
1日が。

1日、1日が。
なんて重く苦しくも、
軽やかに愛おしく過ぎるのか。

また1日へ。
posted by セキシュウ at 23:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月12日

ひとつひとつ

雨の月曜日です。
いろいろと、バタバタとしています。

が、ひとつひとつ。

貴重な経験をしているのだと、
自分に話しかけながらです。
posted by セキシュウ at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月11日

父の日の前に

父の日の1週間前ですが。
こんな企画を・・・

今日、録画したものです。

posted by セキシュウ at 21:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月10日

今を生きる

週末、土日はいつもの場所です。

ta2.jpg

メッツのバスケ。
一年生の初体験の子、2回目の子と来て、
なかなか上手、この先が楽しみ。

でも、どこか落ち着かないのは・・・

そう。
昨日のブログで匂わせましたが (笑)
父のこと。

いよいよ、終わりが見えてきました。
寿命。

自分なりに最善を尽くしてきたつもりです。
それもこれも、
周りの状況が良かった、恵まれました。
時間を作れたことこそ、その証し。
どんなに献身的な思いがあっても、
私生活が忙しかったら、時間は作れないでしょう。
遠く離れていたら、毎日会いに行くのは無理でしょう。

今を大切に。
今を生きる、ですね。
映画のタイトルのようですが・・・
posted by セキシュウ at 22:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月09日

雨の1日

今日は1日雨でした。

昼間、

ame6.jpg

先に、うっすらと東京タワー、
場所は六本木です。

若かりし頃、
いやというほど見た景色・・・(苦笑)

父の用事で出かけました。
本籍地は父も僕も港区です。

ひとつ、またひとつと、
用事を済ませていきます。

準備、ですね。
そうして人は「自分もいずれ」と思うのでしょうね。
posted by セキシュウ at 21:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月08日

明け方

「明け方」

人は悲しみを右手に、
喜びを左手に持って歩いているのかも知れない。
その重みで立っているのかも知れない。

突然飛んできた悲しみのボール。
右手にずっと持っていたら、
いつの間にか左手に喜びのボールが膨らんでいた。

東の空が明けてきた。
西を見たら月が沈もうとしていた。


68.jpg
posted by セキシュウ at 23:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月07日

まとめて

好天は今日まで、
明日から曇り又は雨のマークが出ています。
店内も、じめじめしてきた・・・

20周年のお祝いに頂いた花ですが、
アレンジフラワーともあり、
ほとんどが枯れてしまいました。

咲いているものだけを、

ha7.jpg

ひとつにまとめて・・・

なんとなく人生をまとめている感じ? (笑)

今までも、
同じように整理したり処分したりしてきたのですが、
60歳、還暦を過ぎて、
感じ方が少し変わってきたように思います。
もちろん、父のこともあるのでしょうね。
posted by セキシュウ at 23:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月06日

水の月

昨日の好天から一気に雨になりました。
さすが6月、水無月。

水の無い月と書きますが、
無いは、「ない」
「ゼロ」ではなく、
「な」の当て字、
「な」イコール「の」
「水の月」を「水無月」にしたのでした。

神無月も同じですね。
「神の月」

まぁ、ご存知でしょうけど (笑)

小さな頃は興味なかったことも、
大人になり、
年齢を重ねていくことで、
成り立ち、意味を改めて知って、
「うーん」
「なるほどなぁー」

あるあるですよね (笑)
posted by セキシュウ at 23:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月05日

今年初の

真夏日になりました。
蒸し暑かった・・・

で、

ba1.jpg

なに?

今年初のタンクトップ。
いい年して (汗)

ここに来ると全てが一度リセットされます。
なかなか、いろいろある・・・
まぁ、当たり前ですよね。

今年の夏も暑くなりそうです。
posted by セキシュウ at 20:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月04日

夕日

今日の1枚です。

yuh.jpg
posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月03日

日常は人によって

雨、凄かったです。
あちこちと被害が、
今までもその大変さを聞いて、心がまた痛みます。
いかに無事が有り難いことか。

店の近辺、数年前までは道路を覆うように雨水が、
冠水しているところもありました。

それが最近は全く見られない、
ゲリラ豪雨、集中豪雨に対して、整備されたのです。
工事風景を幾度となく見ました。

工事により、車の渋滞はありますが・・・
急いでいる方には迷惑かもしれませんが・・・
こんなときの為なんですね。

何もない、
日常の有り難さ。

taiik.jpg

今朝はメッツのバスケでした。
人の日常は、人によって守られている、
そう感じた朝でした。
posted by セキシュウ at 22:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月02日

草原がDAMに

店にいらしているお客様には話していますが、
今月の末、拙曲「草原」が、カラオケDAMで配信されます。

つまり、カラオケで「草原」が歌えるという・・・

と言っても、
安田くんがアレンジした、若者バージョンです!



バンド名、歌手名は「白山羊舎」
ハクサンヨウシャって、入力大変?(笑)

大丈夫、
曲名「そうげん」でオッケー!

asg.jpg

ホワイトボードに説明してみました。
「草原」というシンプルなタイトルの曲は、
カラオケDAMには配信されていないんです (今現在)。

このまま6月27日に配信されれば、
「そうげん」と曲名入力したらデンモクのトップに表示されます。
ヤッター!! (笑)

カラオケの良いところは、
キーを変えられることですね。

原曲キーはFですが、3つ、あるいは4つ下げると歌いやすいかな?
配信されたら、試してみてくださいね!

懐かしい動画。
2年前の今頃の安田くん。



今月でいよいよ30歳です。
posted by セキシュウ at 22:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月01日

感謝状

あたふたとしたコロナ禍でしたが。
先日、こんなものが東京都より・・・

01kn.jpg

感謝状です。
表のドアに貼りました。

よく見えないかな?
別の角度、

02kn.jpg

いろいろな考えはあるのでしょうが、
頂いたものは、有り難くと思い、掲示しました。
posted by セキシュウ at 23:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする