スマートフォン専用ページを表示
セキシュウの晴れたらいいな
2005年7月から毎日書いてるブログ 本名:関周(せきあまね)
<<
2024年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事検索
人気記事
最近の記事
(04/29)
進む開発
(04/28)
アコナイ73
(04/27)
元気いっぱい
(04/26)
大会
(04/25)
飽きもせず
カテゴリ
日記
(5877)
出張演奏
(187)
ピアノ伴奏
(235)
ライブ
(356)
閑話
(63)
飲食
(60)
オフ
(115)
にゃんこ
(197)
過去ログ
2025年04月
(29)
2025年03月
(31)
2025年02月
(28)
2025年01月
(31)
2024年12月
(31)
2024年11月
(30)
2024年10月
(31)
2024年09月
(30)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(30)
2024年03月
(31)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(30)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(24)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(31)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(31)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
最近のコメント
ハズキルーペにゃん
by Mizumizu (12/12)
ゆるゆる予約
by ショーン (11/14)
肌年齢
by いわた (08/19)
ある場所で
by セキシュウ (10/07)
ある場所で
by ちょーや (10/07)
紹介動画とマスク
by mizumizu (08/22)
紹介動画とマスク
by mizumizu (08/22)
昔話と
by T U (08/10)
リンク集
セキシュウの店 AMANE はこちら
Facebook 関周 はこちら
AMANEの動画集(YouTube) はこちら
Facebook ミュージカンテあまね はこちら
AMANEのユーストリームチャンネルはこちら
<<
2023年12月
|
TOP
|
2024年02月
>>
- 1
2
>>
2024年01月31日
1月終わり
今日で1月が終わります。
早いなぁ・・・(笑)
朝、
いつもの場所。
悠佑くんと、水曜日にいらっしゃる上田先生。
このコートが僕の楽園。
来月もがんばりましょう。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:59|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月30日
川奈へ
昨日は日中、伊豆高原へ行ってました。
昨年オザヒロさんが引っ越し、
そこで初めて主催した歌会、その応援です。
行き帰り電車、その車中、
伊東の景色。
すでに梅が咲いています。
この調子だと、河津桜も早そう・・・
歌会の会場は、
川奈リゾートハウス、
以前、会社の保養所だった施設を、
現オーナーが買い取り、
ピアノを2台置いたり、改装したりして、
趣味の施設として近しい方々に、
安価で貸し出しているとのことでした。
ガラス張りの部屋にピアノ、
そこに音響を持ち込んでのスタートです。
30名強のお客様と歌い手さん、
写真は伸我さんと桂さん、
お二人も歌会の応援に駆け付けました。
ピアノは上里さん、
僕は、
座って楽してる (笑)
いつもの「波に寄せて」
猫ちゃんのかわいい歌ですね。
猫ちゃんが帰っていくシーン、
バイバイ・・・
オザヒロさんが絶妙な鳴き声を、
会場が笑いに包まれました。
終わって、
上里さんと久々2ショット!
上里さんはエアーワイン (笑)
お先に頂きスミマセン!
束の間のプチ旅行でした。
楽しかったです。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 22:28|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月29日
街の灯り
夜、練習でピアノを弾いているうちに、
ふと歌ってみたくなる曲が沸いてきます。
「なんで?」
自分でも疑問 (笑)
先日は「街の灯り」
キーは原曲より下げて、E♭、
カラオケでいう -2 です。
歌詞のよう「低く」歌ってみました (笑)
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:27|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月28日
続けていくこと
4日連続でのライブ、
その最後は、未加さん主催のオープンマイクでした。
会場をうちに移してのこの企画、
今日で3回目でしたが、
(トータル9回目)
なかなか浸透してきた様子、
予約なしでいらした方2名、
サプライズに未加さん嬉しそうでした。
その前、
午前中はバスケ。
寒いのなんのその、
大勢が参加して、
ご満悦?な前島コーチ (笑)
悠佑コーチも頑張っています。
今更ですが、
続けていくことっていいですね。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:42|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月27日
あやねさん有観客生配信
昨夜は、定期的にうちを利用する、
あやねさんのライブでした。
ユーチューブの生配信。
ってわかりますか?
1年であっという間にフォロアーが5000名越え、
今日現在8000名のフォロアーがいる、
人気急上昇中のユーチューバーです。
その模様、
なんと!(笑)
無料で全て観られる!
いや〜、良い時代。
今回は店にお客様を入れた、
「有観客生配信」
その臨場感を、ぜひお楽しみください。
少し長いですけど・・・
休みながら。
配信はその道の方、「ばたばたさん」がやってますので、
とても見やすく聴きやすいですよ。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 22:26|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月26日
4つ続く
4つ続くライブの2日目が今日でした。
昨日からのフライヤー、
多種多様ですね (笑)
今日も盛り上がって良かった!
明日、明後日と続きますように。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:25|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月25日
冬の曲
今日も風が冷たく、
朝の歌会にいらしたお客様、
夜のライブにいらしたお客様と、
すぐに上に着たコートやダウンが脱げずでした。
まあ、これが普通なのですけど・・・
今までがおかしかっただけ。
今日から店ではライブが続き、
日曜日までの4日連続です。
ピアノもタイミング合わせて調律、
音の粒がそろいました。
で、試し弾き (笑)
歌詞からすると冬の曲です。
タイトルでは感じないところが、
またおもしろいですね。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:14|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月24日
空に
今日は風が冷たく寒い一日でしたが、
今年は暖冬です。
路地裏の白木蓮が、
ふわっと膨らんで、
真っ青な空に鮮やか。
遠く臨むスカイツリー、
夕暮れ迫る空に光って。
父宅のマンションベランダからでした。
おっと、
旧父宅でしたね (笑)
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:11|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月23日
ヒゲ
ときどき昔の写真を引っ張り出したくなる、
そんなことはありませんか?
「ヒゲをはやしていた時代がある」
ふと思い出して。
ふと、というか、
安田くんを見てて (笑)
2006年3月。
18年前ですから、何歳かなぁ?(笑)
若かったです。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 22:20|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月22日
ふるさとの輪
月曜日、好天でいつもの場所・・・
は、赤塚公園です。
さて、バスケをやろうとしていたら、
遠くから自転車でこっちに向かって来た男性、
「おおっ!」
山口七夕会の会員で、
赤塚大門地区の自然環境保護をなさっている方。
昨夜、会のミーティングがあった翌日に、
これまた偶然!
これぞ、ふるさとの輪ですね。
しみじみ感じながら、
まだ半袖 (笑)
今日は暖かかった!
相変わらずでした。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:39|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月21日
日常の自分
日常の風景はいいのですが、
日常の自分はどうなのか?
今日の自分、つまり僕ですが・・・
昼は、
ピアノ練習、弾き語り練習、の自撮り (笑)
安田くんや未加さんなど、
「若い衆には負けられるか!」
と、無駄に意気込んだりして・・・
夜は、
お久しぶりな、
中学の同級生、よっ、隊長!
西村がやってきての、
山口七夕会の役員新年会でした。
写真は、zoomミーティング中のスクショ。
なかなか濃い内容だったと思います。
なにかと話題の山口市、
盛り上げていきたいところです。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:24|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月20日
日常の風景
ときどき、足を止めて、
撮りたくなる風景があります。
なんでもない日常。
満開の終焉。
束の間の光線。
愛おしい日々です。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 20:26|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月19日
坊主頭
先日、懐かしい写真を見つけて。
おお、
これは!
坊主頭。
デイホームの音楽ボランティア。
2005年の写真。
42歳です。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:05|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月18日
後輩のリクエスト
仕事柄、リクエストを頂き、
演奏、伴奏、歌唱することがあります。
こんなのも・・・
年末に山口に帰ったとき、
かわいい後輩 (笑) トオル君から、
いきなり、
「先輩、人生の扉をお願いします!」
フェイスブックのコメントにリクエストが。
仕方なく・・・
ぶっつけで。
まあ、こんなもんでしょ。
4つ下の後輩のためですから!(笑)
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 10:21|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月17日
ノル?
午後、駐車場に行くと、
「あ、クロちゃん!」
黒い車にクロ、お似合い?(笑)
「ねえ、乗る?」
乗るわけないか (笑)
でも気にしてくれてますね。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:31|
Comment(0)
|
にゃんこ
|
|
2024年01月16日
いちご
ついつい、くだらないギャグを言いたくなることが・・・
昨日ですが。
「今日は15日だから」
「1、5」
「いちご」
ならば歌ってみようかなぁ・・・
これ。
なにやってるんだか (笑)
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:19|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月15日
亡くなる
もう1月が半分過ぎました。
ほんと、早い・・・
この調子でまた今年も終わってしまうのか?
なーんて、気が早いですね (笑)
それにしても著名人がどんどん亡くなります。
「えっ?」って感じ。
なんでだろうと思っていましたが、
別に不思議ではない、
自分がそんな年になったまでです。
たとえば、若い頃に親しんだ、
あるいは耳にしていた歌手、
それが亡くなる。
僕は、「え、あの方が」ですが、
たとえば安田くんなら、
「えっと、ああ、あの方ですね」と。
ニュアンスが違うのがわかりますか?
ですが。
年だ年だと言ってられない。
ので、
今朝も元気に半袖短パン (笑)
バスケは僕の健康のバロメーター、
続けられる限り続けたいと思います。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 22:29|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月14日
不誠実
金曜日、一昨日のことですが、
久しぶりに美声の友人が遊びに来ました。
何年ぶりだろう・・・
わからないくらい (笑)
相変わらずカウンターは定位置、
アイスコーヒー飲んで、
うだうだと、合間にカラオケ。
何も変わっていないのが嬉しい。
けれど、もう年ですね・・・
老化の話になっていました (笑)
小学校から一緒ですが、
仲良くなったのは5年生から、
同じクラスになってから。
11歳です。
そして今は61歳。
61-11は・・・
そして昨日。
なんとなく弾きたくなったのが、
よく歌ってましたね。
若い頃は、誠実とは間違っても言えない僕でした。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:20|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月13日
ふるさと水織劇場
店にいらしたお客様にはご案内していますが、
久しぶりに、来月、水織ゆみさんのライブやります。
派手なフライヤー (笑)
2015年に初、
それから数年続けましたが、
コロナなどでお休み。
「アゲイン」ということで。
ところが、
さすが水織さんのホーム北区、
昼は完売になりました。
あとは夜。
よろしければ!
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 20:51|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月12日
鳩たくさん
今日の午前中はバスケでした。
場所はいつもの赤塚公園ですが、
実は昨日、公園近くで大きな火事があり、
その煙が十条まで流れてくるという・・・
夜8時頃のことです。
行きがけに火災現場をちらっと見ましたが、
たしかに凄かった、
関係者が大勢集まっていました。
それは、いいとして。
バスケ、
自撮り (笑)
後ろを見てください。
たくさんの鳩たち、
一緒に撮りたかった・・・
子供みたいですね (笑)
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:59|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月11日
やっと暗譜
先日来、練習をこそこそしていた (笑)
来生たかおさんの Goodbye Day ですが、
やっとなんとか暗譜しました。
歌詞はまあ覚えられますが、
同時に鍵盤の方も弾きながらですから、
なかなかの技?
でもないか (笑)
若ければなんなてことないのでしょうけれどね。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 20:54|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月10日
見ている
最近会わないなぁ・・・
いや、
会わないにゃぁ・・・
ねこです (笑)
でも、どこかで必ずこっちを見ていることがある、
ほらね!
これに気付くかどうかです。
僕は気付く!
なーんて (笑)
そして、
ベランダから移動したコは、
隣のアパートの階段の上に、
ほんとに、
おもしろいにゃぁ (笑)
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 22:09|
Comment(0)
|
にゃんこ
|
|
2024年01月09日
1981年
年末の高校同窓会、
挨拶で幹事が話していたのは、
我々の期、87期が卒業した1981年に流行していたもの、
その中には、この曲が。
たしかに〜!
歌っていました。
当時、カラオケはなく、
生バンドで!
場所は池袋、18歳の不良なワタシ (汗)
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:45|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月08日
成人
今日は、成人の日でした。
各自治体で昨日、今日と、祝う式あり。
ふと、自分のその頃を思いました。
うーん。
なかなか人に言えぬ時代・・・(笑)
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:59|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月07日
練習初め
今朝は体育館でした。
久しぶり。
朝日が気持ちいい!
シャキッとします。
高島平バスケットボールメッツの今年の初練習です。
練習初め。
丁寧な指導は悠佑コーチ。
「イケメン先生〜」と、
外から見てた野球部の子から、からかわれていた?
いじられていた? (笑)
お父様の前島コーチも思わず笑っていました。
還暦過ぎたおっさんも、
ライバル意識むき出し!
なわけない (笑)
メッツの楽しい1年のスタートでした。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:45|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月06日
夜中まで
昨年後半から、
夜中、1時、2時まで、
店内で作業を一緒にすることが増えました。
昨夜も、1時手前まで。
業界では25時って言いますけど (笑)
おっさんと若者、
がんばっています。
今年は、2人で何かやろうとお願いしました。
また書きますね!
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 21:11|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月05日
半袖でも
今朝はいつもの場所でした。
ジャンプシュート!
カメラを下に置いて撮ると、
跳んでいるように見える (笑)
でしょ?
ところでウェアですが。
半袖 (笑)
1月ですけど・・・
僕が変なのか、気候が変なのか。
後者でしょうね。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:19|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月04日
始動
1月4日。
今日から店は本格始動しています。
朝、
にっこり皆さん笑ったのは、
未加さんからの差し入れを持って。
那須のお土産「御用邸チーズクッキー」
今年も元気に歌いましょう!
夜、
若者盛り上がる!
悠佑くんの代の中学バスケ部のOBたち。
あまねでの新年会でした。
最後はカラオケで決めて! (笑)
楽しかったです。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 22:44|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月03日
父の部屋
元旦の能登地震ですが、
起きたとき、父のマンション (名義は僕に変更済み) にいました。
部屋は、飲食物、衣類は処分したのですが、
ほかはそのままにしてあります。
なんとなく、まだ父がいるような気がして。
変ですかね? (汗)
マンションのベランダから。
穏やかな夕暮れ。
このとき、北陸は大変だったのです。
和室にある仏壇にお線香を上げました。
この仏壇は、
父が引っ越して来た2014年の春、
近所の仏具店に一緒に買いに行った、
当時のことが甦る・・・
まだまだ抜け切れていない、
弱い不肖の息子です。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 19:29|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年01月02日
新山口駅ピアノ
地震の次は飛行機事故・・・
2024年は、まさに波乱の幕開けでしょうか。
今後も何か?
と考えてしまうのは老婆心か?
ところで新山口駅にはピアノがあります。
そこで弾いたのは、
悲しいことがあると・・・
まさか正月からとは思いませんでした。
人気ブログランキング
posted by セキシュウ at 23:11|
Comment(0)
|
日記
|
|
- 1
2
>>