2024年03月31日

さくら弾く

やっと咲いた桜ですが、
まだまだ満開には遠いようです。

とりあえず、弾いて (笑)



軽快な桜です。
posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月30日

開花

今年は本当に遅かった・・・

sa.jpg

昨夜未明ですが。
やっと咲いた・・・

撮った写真がなんとも。
混沌としたなかの一輪、
カオス、と言うのでしょうね。
今の時代ならではと思いました。
posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月29日

お別れ

両親の次に親しくしている親戚は、
今は、母の兄、博伯父さんなのですが、
その伯父の連れ合い、
つまり伯母が亡くなりました。

知らせが届いたのは亡くなった翌日の26日。
今日、斎場でお別れしてきました。

夫が妻を送る・・・
どんな心境でしょう・・・

伯父は、棺の前で謡いました。

「旅の衣は篠懸の、露けき袖やしをるらん」

能をやってましたからね。

行きに見た景色、

00ara.jpg

まさに雨が上がり、晴れようと。
いつも別れの時は、
どうしてこんなにも天気が変わるのでしょうね。
不思議です。
posted by セキシュウ at 22:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月28日

開けた感じ

カーテンだから、開きます。
当たり前か (笑)

今朝、

01hi.jpg

なんで、写ってるの!(笑)

棚の中も、なんとなく、すっきりしましたかね?
posted by セキシュウ at 23:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月27日

カウンターイメチェン

カウンターにミキサーを常設したことで、
上の物を配置替えすることにしました。

あれこれと数時間、
こんな感じに、

cau.jpg

すっきりと、シックになった?

あった物は棚に仕舞ったり片付けたり、
それもまた昨夜。
ついでに棚を掃除したりして・・・
気付いたら12時をとっくに回っていて、
「いつものペースだなぁ」

安田くんも作業していましたね。
がんばります。
お互いに!
posted by セキシュウ at 21:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月26日

さらに追加

安田くん主導による、
あまね改造計画、
リノベーションですが・・・

taku.jpg

ミキサーをカウンターに設置。

ここにきていろいろと追加。
楽しいです。
posted by セキシュウ at 23:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月25日

コラボ企画

おもしろい?
ライブです。

sゆるゆるSalonLive.jpg

いつものゆるゆると、
日本酒がコラボしたもの。

おちょこお似合いのタマミさん (笑)
飲み過ぎに注意ですね。
posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月24日

リノベーション

先週、店にいらした方はご存知ですが・・・

01ri.jpg

えっ?
どこ?
これ??

あまねです (笑)

カーテンをつけました。
以前より、ガラスの棚に音が反響して、
「録音するのに、なんとか出来たら」
「ライブのときも、もっと良くなる」
進言があったのです。

この機会にリノベーション。

進言の主は、

02ri.jpg

彼しかいませんね (笑)

少しずつ変わっていく店。
先が楽しみです。
posted by セキシュウ at 22:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月23日

旗が寝た

今日は、お世話をしている、
山口七夕会の春の交流会でした。

和やかに終わって、
集合写真・・・
これ、僕が関わってお初でしょうか?

s2024春の交流会集合.JPG

あれ?
旗が横に・・・

なんで?
旗が寝た、
あっ、ネタですか!(笑)

楽しかったです。
posted by セキシュウ at 23:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月22日

パス

今日も寒い1日でした。
が、朝・・・
あそこへ。

01b.jpg

バスケ (笑)
写真は、悠佑コーチがリバウンドを取ったところ。

02b.jpg

僕にパスするのに、

03b.jpg

股の間を通して、

04b.jpg

隠れ技?(笑)

05b.jpg

僕のところへ、

06b.jpg

こういうの大好きです。
やっぱりバスケはいいなぁ。
posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月21日

題名

ときどき昔のことが気になって、
このブログで調べることがあります。
「あれはいつだったかなぁ〜」

記事を見つけて読むと、
なんとも長文で・・・

生前、父が、
「文章が長い」とダメ出ししていたのが、
今になってわかります。
今さら遅いけど (笑)

ブログで調べるのは、忘れているからです。
忘れること、すごく増えた・・・
単語が出てこない、
「ほら、あれ、あれですよ」
店でもしょっちゅう (汗)

先日も、歌詞とメロディーはなんとなく出てくるのに、
題名がわからず。
みなさんに聞いても、
「ああ、あの曲ね」とわかっている様子ですが、
やっぱり題名が。

もう、じれったい (笑)
これが老化ということなのでしょうね。
実感する日々です。
posted by セキシュウ at 23:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月20日

ポスター

雨上がりの午後、
ジャケット写真は正方形ですが、
ポスター使用にしたものを、
店の壁に貼りました。

jake.jpg

まるで壁と一体化したような、
ひとつになっている気がします。

十条の街ですものね。
posted by セキシュウ at 22:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月19日

サイト更新

配信スタートしたことで、
レーベルサイトも更新しました。

宣材01.jpg

ふむふむ。
能書きは短く (笑)

宣材02.jpg

山口高校・・・
これ必要? (笑)

まあ、楽しくていいです。

サイトはこちらです。

8011music

アーティスト、たくさんいますね、数だけは!(笑)
posted by セキシュウ at 10:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月18日

アーティスト写真

今回リリースするのに、
アーティスト写真を取りました。
やはり安田くん関連の方に頼んで・・・


amaneseki.jpg

いま、の僕 (笑)

楽曲を聴いてイメージしてくださいました。
ジャケ写もその方です。
posted by セキシュウ at 21:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月17日

新曲リリース

新曲リリース・・・
と言っても、かつて作った曲ですが。

安田くんの力を借りて配信しました。
まずは聴いてください。

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月16日

変わる変わらない

我が十条の街ですが。

タワーマンションが駅前に、
変わりゆく街、

01tawa.jpg

けれど歩道には、
いつものように花。

変わらない。

ホッとしますね。
posted by セキシュウ at 23:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月15日

半袖

今日も良い天気でした。
しかも暖かい、
やっと春らしく。

なので、

abs.jpg

いつもの公園で (笑)

半袖でオッケーでした。
このまま暖かくと思いますけど、
まだまだでしょうね。
それが春の到来です。
posted by セキシュウ at 22:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月14日

海でも

良い天気の1日でした。
こんな日は、

「海でも見たいなぁ・・・」

というわけで。



ちょっと無理な持っていきかたでしたかね (笑)
posted by セキシュウ at 23:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月13日

3と5

丑三つ時に集合するのは、

01nev.jpg

にゃんたち。
三角関係? (笑)

雨上がり、

02nev.jpg

五角関係??
そんなのないですかね (笑)
5、ならバスケットかな・・・
posted by セキシュウ at 23:09| Comment(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月12日

雨に濡れて

今日は午後から激しい雨でした。

その前、
まだ霧雨だった朝。

00ame.jpg

雨に濡れて咲く花。

一度、通り過ぎたのですが、
戻って、気になって写真を。

こういう時間が、
実は気休めになったりしますね。
posted by セキシュウ at 22:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月11日

入れ替えて

このところ、
やや暗いことを書いていますが (汗)

仕事はまあまあやっています。
って当たり前か (笑)

昨日は、貸切が2つ続きました。
12時からが、梢あぐりさんのライブ、
15時過ぎからが、山高後輩の飲み会、
ちょうど入れ替わり時間、

0310.jpg

梢さんほか居残った方達と、
ぞろぞろやってきた後輩達と、
記念撮影 (笑)

後輩は5つ下の子達で、
子、じゃないか!(笑)
「あまねさん」と慕ってくれて嬉しい限りです。
posted by セキシュウ at 23:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月10日

個展7

人は必ず死ぬということは、
随分前から理解していますが、
本当に実感したのは、父が昨年逝ったとき、
肉親の死は大きいと思います。

母は元気です。
今春も、

01こっちゃん7.jpg

妹と。

御近所の方で、お時間あれば是非。

posted by セキシュウ at 23:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月09日

誰もが

人は思わぬ始まりや終わりを迎えます。

著名人がこの世を去る・・・
目立つことではありますが、
考えてみれば誰もがそう。

終わりが見えてきたからこそ、
自分のやるべきことを思います。
posted by セキシュウ at 23:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月08日

空に鳥

今日は積もるかもと言われてましたが、
良かった・・・

雪です。
午後にはすっかり解けていました。

夕方、

01sora.jpg

近所の河津桜。

もう散り始めていて。

02sora.jpg

ヒヨドリでしょうか。
花びらを啄む姿。

この時期見かける、いつもの風景です。
春ですね。
posted by セキシュウ at 21:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月07日

51年前の今日

このブログ、
日々書いている日記のようなものですが。

今日、妹から送られてきたのが、

01b.jpg

日記。
小学生のときの日記、
よくぞ保管していた!!

1971年7〜12月、小3のときと、
1973年1〜6月、小4〜5にかけてのとき。

どうせなら、
3月7日を見てみよう・・・
1973年3月7日、

03b.jpg

テスト・・・
このころは勉強してた (笑)

裏、

02b.jpg

4年1組でした。
もちろん覚えています。
posted by セキシュウ at 20:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月06日

コツコツと

ときどきポツッ、ポツッと入ってくるのが、
譜面作りの仕事です。

nsy.jpg

今日も朝からパソコンに向かって。

数千円になる内職。
コツコツと、ですね。
継続が大事だと思っています。
posted by セキシュウ at 23:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月05日

練習

雨から雪へと変わりそうな夜です。

今夜も、

rugu.jpg

バンドリハーサルの店内。

昨夜は未加さんも入りましたし、
昼間は安田くん、
みなさん、練習に余念がありません。

いいこと、いいこと!
posted by セキシュウ at 23:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月04日

タワマンに光

今日の午後、細い路地を自転車で、
目の前の建設中タワマンに、

jyu.jpg

あっ!
光っている!

太陽の反射です。
初めて見ました。

少し動いて、またタワマンを見ましたが、
やっぱり角度ですよね・・・
光は見えませんでした。

たまたま通って、ほんの一瞬のこと。
こういうのが大好きです。
posted by セキシュウ at 22:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月03日

雛あられ

3月3日、桃の節句です。

010303.jpg

今夜はストピの会、
ストリートピアノのメンバーが集まって。

「あわね君」が持っているのは、
雛あられ。

参加した皆さんで美味しく頂きました。
posted by セキシュウ at 22:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月02日

東京マラソン

明日は東京マラソン、
懐かしい (笑)

先日、松屋銀座に行ったとき、
道路にお知らせ看板が出ていたので知りました。

ゴールは東京駅、
僕が出ていた頃は、ビッグサイト。

皇居、

03ori.jpg

撮ったのは、松屋に向かう途中です。
東京ならではの荘厳な風景ですね。
posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする