2024年06月30日

6月が終わり

今日で6月が終わり、
ということは2024年の半年が終わる・・・
「なんて早いんだ〜」
「待ってくれ〜」
「もう、やだー」

こんな感じですかね?(笑)
なかば、やけくそ。

こちらもそんな感じで弾いてみました。
「ルージュの伝言」
歌詞を読むとわかりますが、
浮気されたストーリーです。
なので・・・



まあ、音楽の中のことなので、
笑って遊べますよね。
現実なら??
です (笑)

posted by セキシュウ at 23:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月29日

絵と誕生日

今日は31歳の誕生日・・・
安田くんです。

31歳・・・
若いなぁ、いいなぁ (笑)

自分がその年だったころは・・・
やめておこう (笑)

昨日の深夜、
時計は12時を回って、
今日になってましたが、
安田くんは店にいました。
作業で。

僕はその時間、絵を描いていて・・・
まぁ、時間つぶしかな (笑)

hasu.jpg

蓮です。

posted by セキシュウ at 22:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月28日

また詩

なんでしょう、いろいろ浮かんでくる日々。

詩が・・・
また? (笑)

今夜はこれです。
或る月夜に書いたものです。

tu.jpg

人はどこから来てどこへ帰るのか
母の腹から来て父の眠る墓へか

店の外に出たら熱帯夜
中からはドラムを叩く音
もうすぐ夏祭りと思い出す

とつぜん外が黄色くなるのは
道路の清掃車に散水車
赤くなるのは救急車
今夜も病院は忙しいのだろう

この街で立ち止まり人と関わり
いつの間にか高いビルも建った
どこかへ帰るまで
もう少し担がないとな

posted by セキシュウ at 23:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月27日

ご機嫌に

今朝、調律しました。
珍しく、朝9時から。

一昨日、調律師の松本さんにお願いしたら、
近々では、その時間帯しか空いていなかった・・・
忙しくて何よりですね。

なので、ご機嫌に〜 (笑)



今朝の営業で、
最後にリクエストされた曲です。

posted by セキシュウ at 23:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月26日

こんな日は

今日も朝から暑い、
このまま夏に?
まさかね (笑)

こんな暑い日は、

ber.jpg

これですね!

自撮りしてないで、

「さっさと運ばないと」
「大事な泡が・・・」

はい、スミマセーン (笑)

posted by セキシュウ at 22:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月25日

知らない歌

仕事でいろいろと歌は弾いたりしてますが、
まだまだ知らない歌は沢山あります。

朝の営業では、
それを速攻で弾いたりします。
ただし、皆様が知っている場合。
たがら・・・
必然的に昔の古い歌 (笑)

今朝は、こんなのが出ました。
「青春の城下町」
ごめんなさい、知らない (笑)



なんとか弾けてますかね?

参考動画、原曲キーがA♭で、
女性には高かったので、転調、
Gで弾きましたが、
コードが怪しい・・・
ま、歌えていれば、オッケー?

ではないのですけど・・・
これは修行ですね。
楽しい修行です。

posted by セキシュウ at 17:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月24日

暑い1日

今日はびっくりの暑さでした。
夕方、出たら、くらくらくら・・・
熱中症で運ばれた方も多かったとか。
気をつけましょう。

夜は月が出て、やっと涼しくなりました。

01mise.jpg

それでも熱帯夜。
店内は、安田くんが個人練習。
最近はやっぱりドラム、熱が入っています。
若さゆえの伸びしろに期待です。

posted by セキシュウ at 23:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月23日

ちょっとした詩

見た光景を残しておきたい・・・
そんな瞬間があります。
どうせなら、詩にして。

いつもの悪趣味?(笑)
今回は、これです。

aji.jpg

激しい雨の交差点
自転車に乗った少年二人
濡れながらやって来た

白いシャツから透ける肌
黒い髪からしたたる雫
参ったと薄笑いを交わす

赤信号
一人とふと目があった
(え、なに?)
(いや、なんでも…)

青春だね
今だから

信号が変わって
颯爽と消えていく二人に
若き日の自分を見るのは
いけないことだよね

しばらく行くと
小さな公園

頭を重そうに
アジサイが垂れ咲いていた

posted by セキシュウ at 23:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月22日

パーティーと弾けず

昨夜は珍客?
と言っては失礼かもですが (笑)
なかなか面白いメンバーがいらっしゃいました。

ま、ここには書けないので・・・
そのうち、店などで、
お目に掛かったときにでも?(笑)

こんなものを用意しました。

01pa.jpg

ふむふむ、シャンパンね。
例の、モエってやつ (笑)

あと、

02pa.jpg

わおっ!
豪華な!
こりゃまたどなたに?(笑)

おまけに、

03pa.jpg

向かいのお店の蒸しパン、
十条の新たな名物!

美酒で乾杯、嗜んだあとは、
いつものピアノでカラオケ!
「店主、腕の見せ所〜〜」
と行きたかったのですが、
そこそこ難しくて自分的には不満、
お客様は喜んでましたけどね・・・

その難曲を今夜練習しました。
あきらめ悪い性格 (笑)



歌った方はお若い方で、
とてもお上手だったので、
尚更、悔しかったのです。

posted by セキシュウ at 22:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月21日

月が大きい

昼間の雨も夜には上がり、
夜中は月が・・・

見たのは深夜ですが、
低かった!

01mu.jpg

お隣の材木店の上に、
ギリギリ見えてます。
大きい!

02mu.jpg

明日が満月のようですね。

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月20日

練習して

使い勝手がいい安田くん、
父の住んでいたマンションや、店の、
不要なものの整理を手伝ってもらってます。

が、きちんと練習もして・・・
こっちが本業 (笑)

01re.jpg

この日はドラム。
なんでもこなす、頼もしい30歳、
もうすぐ31ですけど。

こっちは61歳・・・

02re.jpg

よくやるわ (笑)

ま、健康管理ということで。

posted by セキシュウ at 23:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月19日

一周忌

今日が父の命日、一周忌でした。
1年、早い・・・

特には何もせず、お墓参り。

01si.jpg

好きだった果物、
キウイ、トマトあたりは奮発 (笑)

02si.jpg

昨年は、
大叔母の瑞枝さんが年初に亡くなり、
墓石のうしろが一杯に、
横、右側面に父の名を掘りました。
次は・・・
なんて考えたらダメですね。

何れはなのでしょうが、
明るく楽しく行きたいものです。

posted by セキシュウ at 22:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月18日

黒いビル

今日は1日すごい雨でした。
たしかに梅雨に近く、雨は当たり前なのでしょうが、
こんなに激しく降る雨って・・・
気候の変化がこのところ著しいですね。

昨日は好天、
そろそろ父の命日、一周忌も近いということで、
父の住んでいたマンションの整理を始めました。

1年間はそのままにしておこうという、
つまらないこだわりがあり・・・

いろいろと処分しなきゃいけないものがありました。
家電製品、椅子やテーブルなどなど。

強力な助っ人がいます。

01ys.jpg

後ろ姿でわかりますよね? (笑)

音響機材など運んだり組み立てたり、
売ったり買ったり処分したり、
慣れていて、
もう、その道のプロといってもいいくらい。
特に車の積み込み方がマニアック、
どう積めば効率的なのか、スキルがある。
ん、スキルってこの場合言うの? (笑)

大助かりです。

ところで。
安田くんが見ているのは、
マンションベランダからの夜景ですが、

02ys.jpg

写真、真ん中の黒いビル、
電気のついていないビルが、
十条駅のタワマンです。
なんだか異様ですよね。

しかしこれも、秋になれば入居が始まり、
煌々と、我が物顔で夜の街に君臨するのでしょう。

その姿がちょっぴり楽しみです。

posted by セキシュウ at 22:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月17日

海岸通

急にメロディーを口ずさんでいることがあります。
「あれ?」
「これなんだっけ?」

ないですか?
僕だけ? (笑)

昨日はこれ。
を、歌ってみたりして・・・



まあ、なんというか・・・
ささやかな楽しみ、ですかね。

posted by セキシュウ at 23:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月16日

おにぎり上がっても

今日は、午後から、これ、

01oni.jpg

おにぎり!
といえば (笑)

02oni.jpg

アコナイ、69回目でした。
今回はゴトーさんプレゼンツ、
フライヤーが毎回愉快!

03oni.jpg

ね!(笑)

ところで、
このおにぎり、アコナイ4回目、
2016年5月2日から出すことになったのですが、
当時、おにぎりは1個110円でした。
今は・・・

1枚目の写真に書いてありますね。

おにぎりの値段は上がりましたが、
アコナイのシステム、
チャージやドリンクは変わってません。
がんばっている、というか、
商売下手というか・・・(汗)

まあ、それでも続いているだけマシでしょう。


posted by セキシュウ at 23:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月15日

待つわ

今のカラオケ事情は、
ボックスですけど、
とにかく時間内にたくさん歌いたい、
であれば、
前奏や間奏、後奏はなるべく短く、
さらに曲全体も短くなっていると思います。
4分前後かなあ・・・

ところが、昔の、
昭和の頃の曲は、前奏、間奏、長いです。
でもそれが、曲のイメージ付けにもなっているとも。

前置きも長い?(笑)

この曲なども。



この始まり、前奏、
ぜったい必要ですよね!

posted by セキシュウ at 20:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月14日

えんぴつ

少し前に母妹が送ってくれた、
僕の小学生時代の日記ですが、
1973年6月14日、
51年前の今日のもの。

ep.jpg

えんぴつ・・・
突っ込みどころ満載ですね。

posted by セキシュウ at 23:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月13日

キーボードスタンド

昨日の記事で、
安田くんがライブ区切りと書きましたが、
もう演奏を辞めたという意味ではありません。
わかってるって? (笑)

ひとつのバンドのサポートを終えたということ。

そのステージでは、
キーボードスタンドが使われました。

01y.jpg

大きな舞台。
1000名入ってました。

02y.jpg

安田くんは上手、右です。
わかりますね (笑)
キーボードを操っています。

袖からの写真、

03y.jpg

X型のスタンドが写っていますね。
これは、実は店から持っていったもので、
2018年に胃がんで亡くなった親友がくれたスタンドです。
園主、バイク野郎とこのブログでの通称。

届けてくれた時の写真、

20081001.jpg

2008年10月1日でした。
思い出の品を大舞台で。
嬉しかったです。

posted by セキシュウ at 23:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月12日

八重の百合

またまた描きました!
すぐ夢中になるタイプ (笑)

ゆり.jpg

10日のライブで区切りをつけたロマンチック☆安田に、
百合の花のマイク。
八重の百合です。

そして、弾く・・・



いつの日か
いつの日か
花をさかそうよ

posted by セキシュウ at 21:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月11日

描く

6月、父が亡くなった月ですが、
今月は、なぜか、いろいろとある・・・
不思議。


まあ、たまたまかもですけど (笑)

そんなこともあり、
なんとなくまた描いています。

wb.jpg

ホワイトボード画。
別名、落画き (笑)

安田くんが深夜の道路でライブ!
もちろんフィクションですよ。

posted by セキシュウ at 23:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月10日

巨大化

我が十条のタワマンも巨大ですが・・・
街の規模の割りには (笑)

こんなものも巨大。

01tp.jpg

道端のタンポポです。

右の上。
前から気にはなっていたのですが、
咲いたり咲かなかったり、
今日は咲いていたので、
測ってみました。

みなさんが沢山お持ちの (笑)
ポイントカード、

02tp.jpg

と、比べても、
こんな感じです。

そこらじゅうなのか、
たまたま、ここだけなのか?
よくわかりませんが、
なにしろ、デカイ!
測って、改めてびっくりでした。

posted by セキシュウ at 16:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月09日

小中学生

昨日、今日と、午前中はメッツでした。

土曜日は、

01mt.jpg

かわいい小学生たち、
半分は2年生で、
始めたばっかりです。
みんな一生懸命。

今日、日曜日は、

02mt.jpg

小学生は休みで、中学生。
特別レッスンとなりました。

しかし、みんなのウェアが黒くて・・・
ひとり目立ってしまう (汗)

今は、黒がブームなのかもです。
強そうに見えるから?とか。
わかりません、オッサンですから (笑)

しっかり技を磨いて欲しいですね。

posted by セキシュウ at 23:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月08日

名曲

ノラは、カラオケ好き、演歌好きの方に人気です。
あまねを開店してからは、
多くの方がカラオケで歌いました。

この曲も人気。



好き嫌いはあると思います。
でも、確実に残っている・・・
名曲とはそういうもの。

余り知られずとも、もありますね。
それには「隠れた」がつくでしょう。
隠れた名曲。
いろいろありますね!

posted by セキシュウ at 23:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月07日

ノラ

今日は、ちょっとびっくりのニュース、
カラオケで人気楽曲「ノラ」を歌う、
門倉有希さんが・・・

残念ですが、それも運命でしょうね。

ということで?
にゃん (笑)

01mike.jpg

気取った僕の顔?
の向こうです。

02mike.jpg

かわいい三毛猫。

03mike.jpg

どう?

04mike.jpg

目力の強さったら!
まだまだ元気そうですね。
posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月06日

フーセン

今朝の営業はサプライズ、
未加さんがいらっしゃいました。

仕事に空き時間が出来たからと。

01mi.jpg

で、1曲披露、
お客様のリクエストです。

歌ったのは「フーセン」
およそ3年前、
当時のアーティスト名は「看護師みか」
懐かしい (笑)

それから今や、
安田くんプロデュースでバンドセットとして、
吉祥寺でワンマンライブ・・・
いやいや変われば変わるもの、
若いっていいなー (笑)

配信デビュー当時の、初々しい声を久しぶりにどうぞ!

posted by セキシュウ at 21:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月05日

人気ある

練習と趣味を兼ねて、
いろいろと思いついた曲を弾いて、
動画サイトにアップしています。

ユーチューバーじゃなし (笑)
視聴回数は気にしてませんが、
なぜか多いときがある、
モノ自体、
曲自体に人気あるのでしょうね。

これなども・・・



うまくないのに・・・(汗)

posted by セキシュウ at 23:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月04日

ジャンプ

今日は跳びました。
えっ?

jp.jpg

これ (笑)

大人用のゴールだと、
全然届きません。
うー、
しかたないですね〜

ま、61才ですし・・・(笑)

posted by セキシュウ at 23:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月03日

もう6月

おっと、いけない、
月が変わっていました。
6月です。
昨日、一昨日のブログで、
まったく触れずスルーしてた!(笑)

ボケボケっとしている、というより、
忘れている、が正しいでしょうね。
どんどん処理能力が落ちていきます。
記憶力も。

父が生前、
「学生の名前が覚えられなくなって」
「仕事に限界を感じてきた」
と言っていたのを思い出します。

その父も、
あちらに行ってそろそろ1年。
一周忌ってやつですね。
なにもしませんけど・・・
心だけは。

0707.jpg
posted by セキシュウ at 22:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月02日

届くのは

昨日、今日と体育館でした。
子供達とバスケ、
は、メッツです。

元気な小学生に、おっさんフラフラ (笑)

でも意地を張って?

gol.jpg

どうだーー!
ミニバス用のゴールには、
届きます。

一応 (笑)

ちなみに高さは260pです。
一般は305p、
もう届くわけがありませんね。

posted by セキシュウ at 22:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月01日

雨にぬれても

今日は晴れて、
気持ちの良い天気でしたが、
明日はまた雨のようで・・・

ころころ変わる天気。
先日の雨、

rain.jpg

濡れた赤い薔薇。
ぬれても鮮やか。

で、雨にぬれても (笑)
軽く弾いてみました。


posted by セキシュウ at 23:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする