今日で6月が終わり、
ということは2024年の半年が終わる・・・
「なんて早いんだ〜」
「待ってくれ〜」
「もう、やだー」
こんな感じですかね?(笑)
なかば、やけくそ。
こちらもそんな感じで弾いてみました。
「ルージュの伝言」
歌詞を読むとわかりますが、
浮気されたストーリーです。
なので・・・
まあ、音楽の中のことなので、
笑って遊べますよね。
現実なら??
です (笑)
2024年06月30日
2024年06月29日
絵と誕生日
2024年06月28日
また詩
2024年06月27日
ご機嫌に
今朝、調律しました。
珍しく、朝9時から。
一昨日、調律師の松本さんにお願いしたら、
近々では、その時間帯しか空いていなかった・・・
忙しくて何よりですね。
なので、ご機嫌に〜 (笑)
今朝の営業で、
最後にリクエストされた曲です。
珍しく、朝9時から。
一昨日、調律師の松本さんにお願いしたら、
近々では、その時間帯しか空いていなかった・・・
忙しくて何よりですね。
なので、ご機嫌に〜 (笑)
今朝の営業で、
最後にリクエストされた曲です。
2024年06月26日
2024年06月25日
知らない歌
仕事でいろいろと歌は弾いたりしてますが、
まだまだ知らない歌は沢山あります。
朝の営業では、
それを速攻で弾いたりします。
ただし、皆様が知っている場合。
たがら・・・
必然的に昔の古い歌 (笑)
今朝は、こんなのが出ました。
「青春の城下町」
ごめんなさい、知らない (笑)
なんとか弾けてますかね?
参考動画、原曲キーがA♭で、
女性には高かったので、転調、
Gで弾きましたが、
コードが怪しい・・・
ま、歌えていれば、オッケー?
ではないのですけど・・・
これは修行ですね。
楽しい修行です。
まだまだ知らない歌は沢山あります。
朝の営業では、
それを速攻で弾いたりします。
ただし、皆様が知っている場合。
たがら・・・
必然的に昔の古い歌 (笑)
今朝は、こんなのが出ました。
「青春の城下町」
ごめんなさい、知らない (笑)
なんとか弾けてますかね?
参考動画、原曲キーがA♭で、
女性には高かったので、転調、
Gで弾きましたが、
コードが怪しい・・・
ま、歌えていれば、オッケー?
ではないのですけど・・・
これは修行ですね。
楽しい修行です。
2024年06月24日
暑い1日
2024年06月23日
ちょっとした詩
2024年06月22日
パーティーと弾けず
昨夜は珍客?
と言っては失礼かもですが (笑)
なかなか面白いメンバーがいらっしゃいました。
ま、ここには書けないので・・・
そのうち、店などで、
お目に掛かったときにでも?(笑)
こんなものを用意しました。

ふむふむ、シャンパンね。
例の、モエってやつ (笑)
あと、

わおっ!
豪華な!
こりゃまたどなたに?(笑)
おまけに、

向かいのお店の蒸しパン、
十条の新たな名物!
美酒で乾杯、嗜んだあとは、
いつものピアノでカラオケ!
「店主、腕の見せ所〜〜」
と行きたかったのですが、
そこそこ難しくて自分的には不満、
お客様は喜んでましたけどね・・・
その難曲を今夜練習しました。
あきらめ悪い性格 (笑)
歌った方はお若い方で、
とてもお上手だったので、
尚更、悔しかったのです。
と言っては失礼かもですが (笑)
なかなか面白いメンバーがいらっしゃいました。
ま、ここには書けないので・・・
そのうち、店などで、
お目に掛かったときにでも?(笑)
こんなものを用意しました。

ふむふむ、シャンパンね。
例の、モエってやつ (笑)
あと、

わおっ!
豪華な!
こりゃまたどなたに?(笑)
おまけに、

向かいのお店の蒸しパン、
十条の新たな名物!
美酒で乾杯、嗜んだあとは、
いつものピアノでカラオケ!
「店主、腕の見せ所〜〜」
と行きたかったのですが、
そこそこ難しくて自分的には不満、
お客様は喜んでましたけどね・・・
その難曲を今夜練習しました。
あきらめ悪い性格 (笑)
歌った方はお若い方で、
とてもお上手だったので、
尚更、悔しかったのです。
2024年06月21日
2024年06月20日
練習して
2024年06月19日
一周忌
2024年06月18日
黒いビル
今日は1日すごい雨でした。
たしかに梅雨に近く、雨は当たり前なのでしょうが、
こんなに激しく降る雨って・・・
気候の変化がこのところ著しいですね。
昨日は好天、
そろそろ父の命日、一周忌も近いということで、
父の住んでいたマンションの整理を始めました。
1年間はそのままにしておこうという、
つまらないこだわりがあり・・・
いろいろと処分しなきゃいけないものがありました。
家電製品、椅子やテーブルなどなど。
強力な助っ人がいます。

後ろ姿でわかりますよね? (笑)
音響機材など運んだり組み立てたり、
売ったり買ったり処分したり、
慣れていて、
もう、その道のプロといってもいいくらい。
特に車の積み込み方がマニアック、
どう積めば効率的なのか、スキルがある。
ん、スキルってこの場合言うの? (笑)
大助かりです。
ところで。
安田くんが見ているのは、
マンションベランダからの夜景ですが、

写真、真ん中の黒いビル、
電気のついていないビルが、
十条駅のタワマンです。
なんだか異様ですよね。
しかしこれも、秋になれば入居が始まり、
煌々と、我が物顔で夜の街に君臨するのでしょう。
その姿がちょっぴり楽しみです。
たしかに梅雨に近く、雨は当たり前なのでしょうが、
こんなに激しく降る雨って・・・
気候の変化がこのところ著しいですね。
昨日は好天、
そろそろ父の命日、一周忌も近いということで、
父の住んでいたマンションの整理を始めました。
1年間はそのままにしておこうという、
つまらないこだわりがあり・・・
いろいろと処分しなきゃいけないものがありました。
家電製品、椅子やテーブルなどなど。
強力な助っ人がいます。

後ろ姿でわかりますよね? (笑)
音響機材など運んだり組み立てたり、
売ったり買ったり処分したり、
慣れていて、
もう、その道のプロといってもいいくらい。
特に車の積み込み方がマニアック、
どう積めば効率的なのか、スキルがある。
ん、スキルってこの場合言うの? (笑)
大助かりです。
ところで。
安田くんが見ているのは、
マンションベランダからの夜景ですが、

写真、真ん中の黒いビル、
電気のついていないビルが、
十条駅のタワマンです。
なんだか異様ですよね。
しかしこれも、秋になれば入居が始まり、
煌々と、我が物顔で夜の街に君臨するのでしょう。
その姿がちょっぴり楽しみです。
2024年06月17日
海岸通
急にメロディーを口ずさんでいることがあります。
「あれ?」
「これなんだっけ?」
ないですか?
僕だけ? (笑)
昨日はこれ。
を、歌ってみたりして・・・
まあ、なんというか・・・
ささやかな楽しみ、ですかね。
「あれ?」
「これなんだっけ?」
ないですか?
僕だけ? (笑)
昨日はこれ。
を、歌ってみたりして・・・
まあ、なんというか・・・
ささやかな楽しみ、ですかね。
2024年06月16日
おにぎり上がっても
2024年06月15日
待つわ
今のカラオケ事情は、
ボックスですけど、
とにかく時間内にたくさん歌いたい、
であれば、
前奏や間奏、後奏はなるべく短く、
さらに曲全体も短くなっていると思います。
4分前後かなあ・・・
ところが、昔の、
昭和の頃の曲は、前奏、間奏、長いです。
でもそれが、曲のイメージ付けにもなっているとも。
前置きも長い?(笑)
この曲なども。
この始まり、前奏、
ぜったい必要ですよね!
ボックスですけど、
とにかく時間内にたくさん歌いたい、
であれば、
前奏や間奏、後奏はなるべく短く、
さらに曲全体も短くなっていると思います。
4分前後かなあ・・・
ところが、昔の、
昭和の頃の曲は、前奏、間奏、長いです。
でもそれが、曲のイメージ付けにもなっているとも。
前置きも長い?(笑)
この曲なども。
この始まり、前奏、
ぜったい必要ですよね!
2024年06月14日
2024年06月13日
キーボードスタンド
2024年06月12日
八重の百合
2024年06月11日
描く
2024年06月10日
巨大化
2024年06月09日
小中学生
2024年06月08日
名曲
ノラは、カラオケ好き、演歌好きの方に人気です。
あまねを開店してからは、
多くの方がカラオケで歌いました。
この曲も人気。
好き嫌いはあると思います。
でも、確実に残っている・・・
名曲とはそういうもの。
余り知られずとも、もありますね。
それには「隠れた」がつくでしょう。
隠れた名曲。
いろいろありますね!
あまねを開店してからは、
多くの方がカラオケで歌いました。
この曲も人気。
好き嫌いはあると思います。
でも、確実に残っている・・・
名曲とはそういうもの。
余り知られずとも、もありますね。
それには「隠れた」がつくでしょう。
隠れた名曲。
いろいろありますね!
2024年06月07日
ノラ
2024年06月06日
フーセン
2024年06月05日
人気ある
練習と趣味を兼ねて、
いろいろと思いついた曲を弾いて、
動画サイトにアップしています。
ユーチューバーじゃなし (笑)
視聴回数は気にしてませんが、
なぜか多いときがある、
モノ自体、
曲自体に人気あるのでしょうね。
これなども・・・
うまくないのに・・・(汗)
いろいろと思いついた曲を弾いて、
動画サイトにアップしています。
ユーチューバーじゃなし (笑)
視聴回数は気にしてませんが、
なぜか多いときがある、
モノ自体、
曲自体に人気あるのでしょうね。
これなども・・・
うまくないのに・・・(汗)