2024年11月30日

FEVERへ

昨夜は、ギター・マガジン主催のライブ、
新代田の FEVERへ行ってきました。

未加バンドのギタリストとしての顔も持つ小林くんが、
イベントを仕切っているからです。
これは行かねばなるまい (笑)

THE BOHEMIANS と OTOGIVANASHI が出演、
両組とも、著名なギタリストがいるバンドです。

終わって、主催の小林くんも加わっての、
華やかなラストステージ、
まぁ、余興ともいいますけど・・・

otogi.jpg

左で動画を撮っているのは安田くん。
彼と一緒に、車で行ったのです。
新代田は、環七まっすぐて早いし、
運転は安田くんにまかせればオッケー、
オッサン、楽してる (笑)

帰り、いろいろと話を。
客観的にステージを観るのは、
とても大切なことだと思います。

posted by セキシュウ at 23:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月29日

紅葉も終わり

11月もそろそろ終わりです。
そして、

01ko.jpg

紅葉もそろそろ終わり。
ここは?
いつもの公園! (笑)

02ko.jpg

いい年なのに、無理しちゃって・・・
半袖短パン・・・

でも気持ちいいです。

posted by セキシュウ at 23:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月28日

伐採

父が亡くなったら・・・
約束がありました。

お墓の木の処分、
モミジの伐採です。

先月実施、
今日確認へ・・・

01ha.jpg

切り株に、
へんなオトコが立ってますけど (笑)

すっきりしました。

posted by セキシュウ at 23:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月27日

12月の雨

安田くんはレコードを収集しています。
えー!
こんなのがー!
って言うのが、いっばいある (笑)

これとか。

01re.jpg

奥のLPはユーミンですが、
そのアルバムの帯の裏、
1枚目と2枚目が紹介されていました。

02re.jpg

この中から1曲、
昨日は雨だったので、
少し早めですが「12月の雨」を。



もうすぐクリスマスですね。

posted by セキシュウ at 22:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月26日

音楽業界

今朝、ある著名人が、音楽業界のことを呟いていました。
今は、昔のようにレコードやCDが売れない時代、
コンサートやライブ含めた「世界の年間売上」は、
たった「10兆円」である、
それは日本の大手商社1社の年間売上に等しいとか・・・
それを才能ある世界の音楽家で分けている、
(奪い合ってる、と本文では) とか・・・

たしかに一理あります。
そこだけ見たらそうかも知れない、
音楽を生業としている方たちの叫びでしょうか。

近くに、安田くんがいるので、実感はしています。

sig.jpg

日曜日、ちょっとした会社のCM曲を。
これもほぼお金にはならず・・・

ですが、そもそもお金とは何なのか?
そこが難しい。

スマホの普及で、
音楽を「買う」という行為は確かになくなりました。
けれど楽しむことはしているはずです。
まず、音楽を聴くためにスマホは必要、
ブルートゥースのイヤホンも必要、
スマホの維持費も。

突き詰めていけば、二次的には「お金」は必要なのです。
さらに言えば、
自分でその音楽を真似するために、
つまり、歌ったり演奏したりするために、
いろいろと・・・

音楽の需要がなくなるはずがありません。
太古の時代、まだなにもなかった時代から、
音楽はあるのですからね。

業界で食べていくのに厳しいのはわかります。
頑張りましょう!!

posted by セキシュウ at 23:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月25日

朝と夜

23日、勤労感謝の日も仕事でしたが、
24日、昨日もでした。
よく働く62歳 (笑)

01m.jpg

朝はバスケ、
久しぶりに体育館でした。
でもこれは、厳密にはボランティア、
仕事ではないですね (笑)

昼はゆるゆる、
こちらは僕よりも、
圭未さんのブログに期待!
って、さぼってる・・・(笑)

夜、終わって飾った花、

02m.jpg

圭未さんの親戚から贈られた花を、
関係者で分けたあと、
残った物を花瓶に飾りました。

ゴージャス。
しばしの香りが楽しめます。

posted by セキシュウ at 23:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月24日

山口七夕会JAZZ

昨日は、いつもの飯田橋ルコで、
山口七夕会の交流会でした。

今回は、音楽イベント、
ズージャー・・・
ジャズです (笑)

tanabata.jpg

高校の5つ下の、ケンジー、
飛松賢二氏をゲストに楽しみました。

インストルメンタル。
いいですね。

歌詞がない分、
音色に集中できる。
つまり、音の出し具合に個性が出る。

ケンシーの温かい人柄が、
会場に響き渡り、良かったです。
またやって欲しいの声、多かったです。

posted by セキシュウ at 23:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月23日

キウイ

昨日、高校の同級生が、
東久留米産の果物を届けてくれました。

01kw.jpg

キウイです。
左の双子ったら!

これは明日のゆるゆるに来る、
圭未さんに残しておいて、と。

他のは、むいて、

02kw.jpg

未加バンドの面々。
え?
楽器の品評会になってるじゃん (笑)

若い子たち、頑張ってます。

posted by セキシュウ at 22:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

24日ゆるゆる

いろいろと日々変化していきます。
ときどき過去を・・・

こんな写真、

yu.jpg

いつのことでしたか?
覚えてないけど (笑)

若いですね〜
10年以上前でしょう。

24日、また、しつこくライヴします。
飛び込み大歓迎!!

posted by セキシュウ at 00:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月21日

撮影

今日は午後から撮影でした。
と言っても、店を使って、という・・・

01ab.jpg

なにやらごっついカメラ、
むかーしのみたい (笑)

被写体は、
中野ミホさんご一行!
安田くんもいますね。
相変わらずクール (笑)

02ab.jpg

フォトグラファーは、
阿部裕介さん、
あのメジャーリーガー、大谷選手も撮ったとか!
業界で有名な方、
ミホさんの知り合いということで、今日の撮影になりました。

03ab.jpg

どんな感じで出来上がるのかな?
仕上がりが楽しみです。

posted by セキシュウ at 23:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月20日

24日ゆるゆる

今日はリハでした。
24日のゆるゆるです。

riha.jpg

これが・・・
相変わらずですね。
何やってる (笑)

答えは・・・



まだ席あります!
ぜひ。

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月19日

寒い寒い

またまたびっくりの寒さでした。
あわててダウンジャケットを出したり・・・
さすがの僕も、
「ティーシャツじゃないんですね」
今朝のお客様に聞かれた (笑)

体調を崩された方も多いようですね。
これから本格的な冬、
どうぞご自愛のほど。

今日は、
いや、
今日も、手短で (笑)

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月18日

強風

今日は急に寒くなり、
強風も。

深夜、

tqa.jpg

十条駅側から見たタワマン。
踏切の棒で、
分断されたような・・・

強風だけに恐怖か。
まぁ、そんなもの、単なるシャレですけど。

でも飛ばされませんように。

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月17日

今も人気?

YouTubeにアップした動画に、
ときどきコメントが入ります。

昔のにも。

なんでしょう・・・
何かあるのか?

動画はこちら。



今日も、コメントがありました。
不思議です。

posted by セキシュウ at 23:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月16日

車の上

今日は予想外の雨、びっくりでした。
月も残念ながら・・・

でも!

01g.jpg

出たーー(笑)
変なサングラスおじさんじゃなくて、
その後ろ。

かわいいコです。
昨日、久しぶりに会いました。

今日も連続で、

02g.jpg

車の上。
持ち主の方も別に気にしていない様子、
偶然いらしたので、談笑しました。
「このコ、長生きだよね〜」
ほんとうに。

03g.jpg

「長生きしてね!」

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月15日

半月でほぼ

もう11月も半分、
半月経ちました。

空の月のほうは、

fm.jpg

ほぼ満月。

「ビーバームーン」というらしいですね。
いまの流行りか?
すべてカタカナですね。

posted by セキシュウ at 23:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月14日

みかんが・・・

今、スーパーでよく見かけるのは、
みかん。

うちの店でも、
お客様が差し入れてくださったり、
家で生っているのを持って来てくださったり。

で、これ!



すみません、
くだらなくて (笑)

posted by セキシュウ at 23:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月13日

あと少し

今日は暖か、午後からバスケへ行ってきました。
この好天も明日まで、
明後日、金曜日からは雨、
そして来週からは寒くなるとか・・・

01ja.jpg

紅葉も始まっています。

ところで、
このバスケットゴールですが、

02ja.jpg

毎度、挑戦するのは、
「届かないかな〜?」

03ja.jpg

勢いつけてジャンプ!!

04ja.jpg

おー、惜しい・・・
いつの日かは。

posted by セキシュウ at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月12日

始まる

昨夜は、無理矢理?集合写真を、
協力してくれた若い衆たち (笑)

その後、

01ja.jpg

始まる!

楽しい時間でした。

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月11日

180p

安田くんは長身ですが、
彼の周りも・・・

今夜、

180.jpg

どうですか!
僕は170pなので、まあ普通なんですけど・・・

今の子たちは、180pが普通なのか??
いやいや、羨ましいです。
バスケやっていた身としては (笑)

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月10日

朝から

日曜日、
毎月1回開催しているライブでした。
朝から、そのセッティング、
珍しく、

01pa.jpg

安田くんが入ってドラムの練習。
朝、早いなんて・・・
「雨が降る」
そしてやっぱり (笑)

練習熱心なのはいいことですね。

posted by セキシュウ at 23:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月09日

飾りじゃないのよ

今日は土曜日、バスケは行けず・・・
のときは、店でドリブルの練習?

いや、ほんのお遊び、息抜きですかね (笑)

ちょいと、だじゃれ、
オヤジギャグにて失礼しました。



大丈夫でしょうか?
こんなことやってて・・・(笑)

posted by セキシュウ at 21:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月08日

寒空にジャンプ

全国的に冷えた朝でした。
暖房を入れた方も?

ですが、

jp.jpg

元気に?(笑)

寒空にジャンプ。
しかし細い脚に腕ですね・・・
もっと逞しくなりたい!
なーんて。
今更ですけど (笑)

posted by セキシュウ at 22:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月07日

木星

急に寒くなったと思ったら、
北風が強くなって、
木枯らしとか。
今日は立冬ですね。

星も綺麗です。

01ja.jpg

ライトアップされた枯れ葉。
その向こうに光っている・・・

02ja.jpg

こちらはご存知、
店の上 (笑)

ひときわ明るいのは木星です。

posted by セキシュウ at 23:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月06日

もう

朝、買い物で赤羽へ。
スーパーに行ったら、出口にツリーが。

「もしかしたら?」

ありました。

xmas.jpg

ビーンズ赤羽に毎年飾られるツリー。
もう、そんな時期・・・

1年はあっという間ですね。

posted by セキシュウ at 23:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月05日

空の港

秋の空が見事です。
雲が出てきても、それがまた美しくて。
なぜなんでしょうね。

空を押し上げて〜
で有名な?
ハナミズキ、

hiko.jpg

葉が赤く枯れて、
空に垂れさがっているようでした。

その先を飛行機。
見えますかね?

羽田に向かっているのでしょう。
空の港へ。

「11月のこと」

空を押し上げて 手を伸ばす君 5月のこと・・・
これが「ハナミズキ」出だしです。

posted by セキシュウ at 22:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月04日

新しく

今日もいい天気でした。
三連休の最終日で、
なんとなく街も静か。

東十条方面に、
「おふじさん」がありますが、
新しくなり、

ohu.jpg

鳥居が見えてますね。

その向こうに新しい名所タワマン。

どんどん新しく変わっていくのは、
世の常です。

posted by セキシュウ at 23:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月03日

文化の日

11月3日、
祝日はいろいろ変われど、
今日は変わらず、
文化の日です。

昼は、ハワイのギター会、
毎年恒例の練習成果会でした。

夜は、

ps.jpg

武藤さんによるピアノ会、
これも恒例、賑やかでした。
久しぶりの顔、新しい顔あり。

音楽の交流は、まだまだ続きます。
文化・・・
それは時代と共に醸成されるのでしょうね。

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月02日

仕込み

今日は忙しかった・・・

貸切パーティーだったのですが、
その為の仕込みを昨夜、

01pp.jpg

枝豆のさやの両端をカットしているところ。
その向こうでは・・・ (笑)

まあ、忙しいのはいいことです。

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月01日

慣れたかな

11月が始まりました。
そして自分は相変わらず・・・

昨日ですが、目隠しして、
何をしたかと言いますと〜

とりあえず見てください!

目隠しに慣れて、
シュートが・・・(笑)



なにごとも継続です・・・かね?

posted by セキシュウ at 23:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする