2025年03月31日

今年度終わり

今日で令和7年度も終わりです。
それにしても寒い、
夜は冷たい雨になりました。

夕方、雨になる前、

01gu.jpg

久しぶりにギターの小林くん、
アンプのリペアに行くということで登場、
その後、

02gu.jpg

二人で店でギターのエフェクターチェック、

03gu.jpg

僕には、なにがなんだかですけど・・・(笑)
楽しそうで良かった!

たまには必要な、息抜きの時間です。
若者達、普段はフル回転で頑張ってます。

posted by セキシュウ at 22:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月30日

歌配布

昨日の雨中のイベントは、
山口七夕会の春夏恒例、ウォーキングでした。
僕は、夕方からの飲み会準備で、
途中リタイア、
いや、途中抜けて店へ戻りました。

最初に集合した場所は、

01ys.jpg

世田谷、松陰神社です。

02ys.jpg

萩が本家本元、
昔、よく行きました。

小学生の頃は、
こんなことを・・・

03ys.jpg

歌配布 (笑)
小3の時の日記です。

サービス精神旺盛、
今でいうと、
承認欲求のかたまり・・・とか (笑)
まあ、なんでもよし、
楽しい時代でした。

posted by セキシュウ at 22:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月29日

集合

桜も咲いたのに、
びっくりの寒さでした。

昼は、山口七夕会の外でのイベント、
こんな寒い中に、傘を差して、
みなさん元気すぎる〜 (笑)

そのまま店に集合して、

yt29.jpg

おおっ、
いつもの感じ (笑)

しっかりレノファ山口の旗も飾りました。
サッカーにバスケに、
頑張って欲しいですね。

posted by セキシュウ at 23:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月28日

いにしえより

なぜか?は、
直接お目に掛かったときにお話ししますが、
曲を真面目に作りたくなりました。
昨日です。

で、即。

gazo.jpg

なんでも早い (笑)
歌詞を紹介しますね。

@

悲しいことも
苦しいことも
消してくれる
誰にもあるもの
それは時

昔の人は
太陽を見て
月を見て
時を知った

もしも心が揺れ
満たされないのなら
いにしえの風を感じて
時を過ごして
ゆっくり

A

花びら落ちて
汚れていても
見上げてみて
緑の若葉が
芽吹いてる

昔も今も
慰め合い
手を取って
生きてきた

もしも心が折れ
前向けないのなら
いにしえの伝え探して
時を過ごして
ゆっくり

posted by セキシュウ at 23:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月27日

そわそわ

あちこちで花が咲いています。
道を歩けば。

そうなると、
なぜか、
そわそわしてきて・・・

わかります?この心境 (笑)
春ですね。

店に一番近いソメイヨシノも、

saku.jpg

しっかり咲いてきて。
明日、明後日には満開か。

けれど今夜から雨、
それも風が強いとか。
耐えるのでしょうね。

posted by セキシュウ at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月26日

霞んで

ソメイヨシノも開花、天気も良く、
申し分ないのですが・・・
悩ましいのは花粉です。
さらに黄砂が追い撃ちを。

フェイスブックの友達投稿では、
北関東の空の様子、
真っ黄色!

朝のお客様も、
「困ったわ〜」
午後に入った安田氏も、
鼻水が出だしたようでガサゴソ、
薬を探していました。

夕方、

kosa.jpg

心なしか夕日が霞んでいます。
場所は環七通り歩道橋上、
ついつい撮りたくなってしまうのは、
いつもの癖ですね (笑)

posted by セキシュウ at 23:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月25日

咲いて弾いて

咲きました。

01sa.jpg

店に一番近いソメイヨシノ。
タワマンの圧がすごい?(笑)
店の看板も見えますね。

夜は、

02sa.jpg

やっぱりタワマン・・・
不揃いな灯りがカオス。

そこで、ふと弾いてみたくなった悪癖が (笑)

アレンジし、
アドリブで弾いてみたので、
お耳汚しにて・・・



posted by セキシュウ at 23:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月24日

いつものコースと環境

月曜日、いつものコースは、

02im.jpg

は〜、やっぱり (笑)
変化なし。

メンバーも、

01im.jpg

悠佑コーチ、
変化なし。

しかし今朝は、

03im.jpg

山口七夕会の会員でもあり、
この地区、
赤塚の自然保護のボランティア活動している、
蔵藤さんに会った!
「お久しぶりです〜」

公園で楽しくバスケできるのは、
もちろんコートがあるからですが、
公園の維持、
さらには、
公園周辺の環境が良いからでしょう。

環境が良ければ公園に遊びに来る、
利用客が増える、
イコール、公園の必要性が保たれる。

逆だと、どうでしょう。
公園がなくなることもゼロではないですね。

有り難いことです。

posted by セキシュウ at 23:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月23日

来月から

景気が良くなっているのか、
どうなのか??

よくわかりませんが、
兎に角、上がっています。

来月からは、

neup.jpg

こんな貼り紙を見ました。
さてさて。

我が商売にも多少影響あり?
じっくり見極めたいところです。

posted by セキシュウ at 23:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月22日

恒例お彼岸

お彼岸ですから、
やっぱり、

01ao.jpg

モミジの大木、いや古木がなくなり、
すっきりした関家のお墓。
やや物足りない感もありますが、
これもそのうち見慣れるでしょう。
「ああ」
「そう言えばモミジが・・・」
いつの日のことか?

青山霊園は桜の名所としても、
そこそこ有名?

が、しかし、

02ao.jpg

ソメイヨシノは未だ。

でも、この写真、よく見ると、
花びらの代わりに、

03ao.jpg

おおっ!
ナイスショット!

でもないか (笑)
ひっきりなしに頭上を飛んでいました。
昨日の夕方のことです。

posted by セキシュウ at 10:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月21日

時計

雪が解けてラッキー、
昨日の午後は、新宿まで。
ライブの応援です。

主催したのは、

01tm.jpg

トミー。
先日の、ふるさと水織劇場でもいらした・・・・
またも時計ポーズ (笑)

トミー、腕時計をみなさんにプレゼントしているんです。
僕も頂いたし、
昨日もライブ終演後、
じゃんけん大会で、多くのお客様に。
気前いい〜〜

それで、

02tm.jpg

描いた・・・
あんまり似てないけど (笑)
ま、気持ちです。

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月20日

雪のち晴れ

昨日の雪は一気に解けて、
午後からは晴れました。
そんなことってあった?

02ro.jpg

雨上がりの午後、ならぬ、
雪上がりの午後・・・
なんちゃって (笑)

雪と言えば北海道ですが、
昨日の午後は、

01ro.jpg

久しぶりに中野ミホさん。
新しいアルバムの制作打ち合わせと、
バンドリハ、
安田氏、プロデューサーの風格が出てきた?

ドラムのサトウミノルさん交えて、
いよいよ始動。
1月、2月と、充電を経て、
さて、この先どうなるか・・・
楽しみです。

posted by セキシュウ at 22:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月19日

雪の中

びっくりーー!
の雪でした。
まさか降るとはです。
今日は何日、ここはどこ?

紛れもなく、

01yu.jpg

おおっ、雪。
せっかく開いたハクモクレンにも、
積もってくれて・・・
重たそう。

道路も、

02yu.jpg

いやー、すごい。
3月の彼岸に降るって、なんですかね?
タワマンもびっくり (笑)

そして、

03yu.jpg

ジャーン (笑)
店の前。

雪の中、

04yu.jpg

ジャーンプ!

05yu.jpg

なんの意味が??(笑)

突然の積雪記念ということで。

posted by セキシュウ at 23:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月18日

カマキリ

誰でも若い頃はある。
なーんちゃって (笑)

昨日の絵はそんな内容ですけど。

僕にも若い頃が。
2006年ですけど、

kama.jpg

カマキリ!
なんで?
得意げに (笑)

44才です。
若い??

posted by セキシュウ at 22:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月17日

木蓮の季節

雨が上がり今日は晴天、
しかし、
昨日の雨と今日の風で、
咲いたと思った木蓮が散った・・・

それを見て書く、描く (笑)

moku.jpg

卒業シーズンですからね。

ホワイトボードに乱筆、
詩だけ今一度。

「木蓮の季節」

大きな波が去ったあと
小さな愛が残っていて
ああ君がいて良かった

でも君はふわふわと
春の風に乗り行くんだね
誰も手の届かない所へ

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月16日

1日雨

今日は1日雨でした。
なにか珍しいことやった?
はて?(笑)

そうなると気になってしまうのが、木蓮。

雨に濡れた、
涙の雫のハクモクレン・・・
な〜んて、センチメンタルなぁ。

hm.jpg

おお、まさに!
番いで、雨の中、咲こうとしている。
詩が、曲が出来そう!
それとも絵?

いやいや、もうこの画像と想いで充分です (笑)

posted by セキシュウ at 23:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月15日

ひらめき

あ、これは・・・

何かを見て、何かをしたくなる。
僕の悪い癖です。

満月を見て、描きたくなった、

満月.jpg

意味深なタイトル (笑)

でも、
こういう「ひらめき」が好きなんです。

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

ワームムーン

いろいろと満月には名前があります。
今月はワームムーンとか・・・

誰がつけた?
「あなたが名前をつけなさい」
んっ??
誰の歌?(笑)

今朝未明、

01mm.jpg

踏切から見た満月。
先が十条駅、そしてタワマン。

僕が十条に来た頃には、
予想だにしなかった景色です。
カラオケボックス経営時だから、
1994年、31年前ですね。

そして、

02mm.jpg

2003年に開業した店と満月。
22年、粘ってます。

posted by セキシュウ at 22:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月13日

青空に

ネコ探して、下ばっかり見ている・・・
わけではありません (笑)

今朝、気持ちいい青空、

kimo.jpg

ひこうき雲。
ユーミンの曲が浮かぶ。

10日、月曜日の夕方、

kumo2.jpg

タワマンの左上に白い月。
なにが浮かびますか?

「月が浮かぶ」
ごもっとも (笑)

月の曲は僕にもありますけど・・・
知る人ぞ知る、ですね!

posted by セキシュウ at 12:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月12日

戦い?

ある日の夜のこと、

01fu.jpg

ニャー (笑)

久しぶりにいくニャ〜〜

ほいっ!

02fu.jpg

高いところに乗るの得意。

あれ?
誰か?

03fu.jpg

茶色いの、

04fu.jpg

追いかけてきたんだ・・・
もしかして、
オス同士、戦うつもりかー?

オス=せきあまね (笑)

ほれほれ!

05fu.jpg

スキンシップ。
茶色のトラに見せつけて・・・

いやなオトコ、せきあまねです。
ええ、知ってまーす (笑)

posted by セキシュウ at 23:27| Comment(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月11日

南三陸

このところ店の整理をしていますが、
懐かしいものが色々と出てきます。

今日は東日本大震災、14年前です。

2013年に応援で買った、

01hc.jpg

ホタテキャンドル、
なつかしい〜〜!

1つだけ残していました。
ネコだし (笑)

きっかけは、山口高校の記念館で見たポスター、

02hc.jpg

記念DVDを作るために帰山したのでした。
「これ買って、みんなで応援しよう!」
すぐ熱くなる (汗)

03hc.jpg

大人買いスタート!

04hc.jpg

どれだけ買ってもらったのか・・・
100、いや、200、いや500?
忘れた (笑)

その節はありがとうございました。

posted by セキシュウ at 17:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月10日

ツモツモシャツで

今日は月曜日、
といえば〜

01tu.jpg

なんだ、やっぱり (笑)

いつめん、悠佑コーチと。
なにやら笑って見せているのは、
背中・・・

02tu.jpg

これ、昨日のライブのオリジナルTシャツ、
これを着て接客している、
かわいい従業員 (笑)

昨日はスタート来の大人数、
いわゆる新記録だったので、
ご祝儀で着てきた!

03tu.jpg

ご祝儀シュート、

04tu.jpg

ナイスシュート (笑)

posted by セキシュウ at 23:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月09日

大入り

今日は午後から定例、月一のライブでした。
スタートは一年半前、
「ツモツモ企画」と銘打ってのイベント、
いろいろと試行錯誤しながら、
目出度く、

tu.jpg

今日は今まで最高の人数、
20名と大入りでした。

PA音響など、なかなか苦労しましたが (笑)
とりあえず成果は出たかな?

良かったです。
なにより、天候も味方に・・・
これが、昨夜の雪が積もったりしたらと思うと、
ラッキー、ついてたとしか言いようがありません。

posted by セキシュウ at 22:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月08日

雪がまた

天気予報が当たりました。

雪、

01yuki.jpg

夕方から山口七夕会のミーティング、
始まる頃は雨だったのが、
終わった午後9時頃には雪に。

このまま積もるかと心配でしたが、
深夜見たらまったく。
良かった・・・

明日は定例のライブイベント。
一安心でした。

posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月07日

疑惑

疑惑。
なんというタイトル (笑)

毛髪、カツラ説、
せきあまねカツラ説、
疑惑がなかなか晴れません・・・

今日は美容室へ、

biyo.jpg

これ見て、
「やっぱりカツラでしょー」
「右側にずれてるー」
「美容室もグル?」

おもしろいですね〜
笑えます!

posted by セキシュウ at 22:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月06日

ジャンプ

ジャンプ!
飛んでます。
いや、跳んでます・・・

01dd.jpg

やっぱり、それか (笑)

今日の午後、行ってきました。
ひと昔前までは、
お昼を食べたら動くのが辛かった、
最近は、
動きそのものが鈍くなった、
つまり動かなくなったので (笑)
食べたあとでも全然平気・・・
って、どうなんでしょう (汗)

持久力が落ちたのは否めません。
筋力ももちろん。

なので、

02dd.jpg

こつこつと縄跳び。
二重跳びに励む今日この頃。
励む必要あるかないかは??
ですけど (笑)

今現在40回オーバー。
還暦を超えるのが目標ですけど、
どうでしょうね・・・
動画集は下のチャンネルにアップしてあります。
興味があれば、どうぞ〜

ショート動画

posted by セキシュウ at 23:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月05日

暖房なるべく

雪は積もりませんでしたが、
寒くなりました。
暖房を入れて!
と行きたいところですが、
店はなるべく入れずに、控えています。

理由はピアノ。
これは安田氏の提案なのですが、
暖房を入れることで空気が乾燥し、
ピアノの狂いが激しくなる、
傷みが早くなる、
ならば、
自分達が店で作業する間は、
「暖房入れずに行きましょう!」

さすが若き経営者です (笑)

それでもやっぱり、
冬のこの時期は狂ってしまい・・・

choritu.jpg

今夜は調律でした。

音が揃って気持ちいい!!
いやはや、
どんどん耳が贅沢になってきて・・・
良いやら悪いやらです。

posted by セキシュウ at 22:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月04日

春の雪

降りましたー!
喜んでいいのか (笑)

3月です。
春・・・
春の雪・・・

ならば。

唄ってみました。
お耳汚しですが、
十条新名所の映像とともにどうぞ!



posted by セキシュウ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月03日

明日こそは

今日は、ちらっと夕方降ったものの、
積もることはありませんでした。
雪です・・・
明日こそは??

期待してどうする (笑)

ところで昨夜は、
いつものピアノの会の集まり。

その1コマ、

01mo.jpg

女性二人で連弾中。
なかなか絵になるショットです。

posted by セキシュウ at 23:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月02日

雪が降る

今日も暖かく穏やかです。
昼からライブ、夜はピアノの会で貸切。

ところが、
今夜遅く、未明から雨が。
急に寒くなって、
雪が降る??

となれば、これかな (笑)



3月の雪は珍しくないですよね。
積もらなければ、
風流でいいかもです。

posted by セキシュウ at 20:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする