お客様は見事に変わるもので、
開店当時飲めや歌えや騒いでいたお客様はどこへやら、
今はおとなしく歌いながら飲むお客様が中心になりました。
ときどき団体さんがワイワイと、
しかしそれもこの不況では数えるほどです。
何十種と揃えていたアルコール類は姿を消し、
定番のお酒がサービス台の上に10本くらい、
ボトル棚に隙間が出ない程度に30本くらい・・・

その中に、シングルモルトが1本あります。

これが、ニモのパパがコメントに書いたお酒です。
トマーティン12年。
彼のためにあったと言ってもいいでしょう (笑)
最近はこういうお酒を出すことも少なくなりました。
何しろ、このボトル1本で、
国産ウイスキーの4リットルペットボトルが1本楽に買えるんですから・・・
ヘタすると2本・・・
それを炭酸で割って飲むのがハイボール、
今の主流は間違いなくこちらでしょうね。
でも…う〜んまあ好き好きですがやはり私はトマーチンをハイボールでは飲みたくないなあ!何かどのウイスキーでも甘ったるく変化してしまうように感じるのは私の舌がおかしいからかな?!?どうも安価なウイスキーほどハイボールには向いている気がします。或いは思いっきりクセのあるアイラ系モルトで作るか。
今回はロックで頂きましたが、これから寒くなってくればお湯割りないしはやはり常温の水で割って
Twice Up! これで頂きたく思います。ではまた近い内にお邪魔したいと思います。