エゴサ、
エゴサーチ、って知ってますよね (笑)
一般的には、有名人、著名人が (ネット上含む)、
自分の評価、評判、
つまり自分がどう見られているか気にして、が多いのでしょうが、
「パパ」の場合はちょっと違います。
専門サイトに載る可能性がある・・・
歌ネットさんは、ご丁寧に「歌詞を載せます」と、
しかも、帰りたい場所、波に寄せてもとご連絡頂きました。
こういうケースはたぶんレア。
その前のUta-Ten、うたてんさんは、特に連絡もなく載った、
その他、販売系は、
楽天ブックスにしてもセブンネット・・・
セブンさん、そういえば大変そう、は関係ないか (笑)
全て、あるとき突然取り扱いスタートになるのです。
前置きが長くなりました。
今日、また載ったんです。
これが、実は、いつも使っているサイトだけに、
ちょっと感動!!
コード検索サイト最大手、楽器.meさんです。
「パパがミーに?」(笑)
もちろん検索で見つけたのですが、
サイトのトップにもジャケット付きで紹介されてありました。

新着・新曲情報ですから当然と言えば当然ですが、
他にも、今日アップされ紹介されていない曲ありましたから、
なんとなく選ばれたみたいで嬉しい!
ジャケットの絵が良かったからかなぁ?
肝心のページはこちらです。
楽器.me「パパの作りばなし」
一番下までいくと、
「リクエストに寄せられたメッセージ」とありますね。
ここが実はポイントだと思っています。