台風の影響は、殆ど無かったのですが、
出勤途中の細い路地の木が斜めに曲がり、
頭を下げて通り過ごしています。
それを見て、昨日ふと思った、
「うちの青山墓地の」
「モミジは大丈夫か?」
今朝、早速島村花店さんに電話してみました。
何度も剪定をお願いしていて、
名前も顔もよく知っているのです。
でもちょっと躊躇、
「見てきて貰えますか?」なんて、
ちょっと人使い荒いかな・・・
朝9時、開店時間に電話する、
10回くらい呼び出したのですが、出ません。
「あれ?」
しばらくしてもう一回、でも出ない、
「もしかして台風の影響で・・・」
と思ってたら電話、
「ミュージカンテあまねです」
「島村花店ですが」
折り返しかかってきました。
おお、ありがたい。
早速モミジのことを話す、
「台風で折れたんじゃないかと」
「他のお墓に迷惑が・・・」
「見てきましょう!」
「いいですか〜!」
僕より若い、僕より好青年 (笑)
助かりました。
今日も明日も、昼間予定があり動けなかったのです。
お昼時、
さわうた終了して早速電話、
「なんともありませんでしたよ!」
良かった。
いやいや、もし倒れていたらと心配していたのですが、
強い、立派なモミジだ・・・
午後はプチ・シャンソンです。
今日は大入り、15名は久しぶり、
うち、新しい方がお二人も嬉しい限り、
それも別々の教室で習っていらっしゃる方で、
とても新鮮でした。
連れてきてくださった方に感謝です。
都合45曲の伴奏は、
モミジの心配もなく (笑)
心置きなく楽しませて頂きました。
台風被害の方は、まだ全面復旧とはいかないようですね。
歌倶楽部の女性の方も停電しているとか、
早く日常生活を取り戻せますように。
2019年09月10日
この記事へのコメント
コメントを書く