お客様がカムバックしたりと賑やかだったのですが、
今週は少ない、みなさん町会の旅行など、
たしかに今のシーズン、ありますね。
明日、明後日はどうか・・・?
日々、上がり下がりです。
午後のプチ・シャンソンも、
「お休みが多いです」と聞いていました。
少ないのを覚悟、
7、8名とひと桁かなと思っていたら、
新しい方や、しばらくお休みだった方、
合計11名と、ふた桁キープでホッとしました。
世間では話題になっていませんが、
増税による消費冷え込みはあると思います。
食料品など買うと、
値段据え置きで、中身の量が気持ち減っているのに気づいたり、
夜中コンビニに行くと、
(コピーです)
経営悪化、人件費削減か、スタッフが1人で、
散らかしながら品出しをやっています。
今までは2人でやっていたのを1人ですから、
周りに商品が置かれっぱなしで、散らかって見えるのです。
先日、常連のAちゃんが遊びに来て言ってましたが、
彼のところのバイクの売り上げも、
増税後の10月は前年を大きく下回ったそうです。
ですが、
「うちだけじゃないから」と、
たしかに。
彼が言わんとしているのは、
他も同じ、
競合しているところも悪い、
そのうち体力がない店は潰れる、
それまでの辛抱、でしょう。
がんばらんと、あきまへん・・・
って、なぜ関西弁?
これ。

来週、24日の大阪のチラシ。
やっぱ、ニャンコ (笑)
大阪バージョンは、全て、今後もこれで通しますかね。
ウスイパパ曰く「異色の歌手」
まりママ「目立ちますね」
写真を探してきたのは、主催の松山ひろしさんですが、
これを選ぶお人柄が感じられます。
前回、終演後、
汗水垂らして、スタッフと片付けをしていらっしゃいました。
ふとしたところに、その方の本当の姿が出るものです。
再会が楽しみです。