今日も仕事です。
ミスターストリートピアノ武藤さん、
アイドルピアニスト妙華ちゃんなど、
おなじみピアノ繋がりでプチ・ライブ、
こんな時期に、ですが、
人数は9名、表のドアも開けっぴろげですから、
まあ、許せる範囲・・・?
もう何が良くて何が悪いか、
わからなくなってきているのは確かです。
一万人規模のイベントや、
有名劇団の定期公演が再開され、
「万全の対策」と吹聴していますから、
ならば、この程度はと小さな集まりも実施される、
かたや、今はそんなことしている場合じゃないと、
著名人がコメントすれば、多くの人々が賛同する、
「じゃ」
「どうすればいいの?」
複雑な人間心理がそこに働くのは仕方ありません。
昨夜きた、
爆弾ジョニーのロマンチック安田くんが、
ツイッターで良いことを言ってました。
「自分たちは」
「事情で、ライブをすることが出来なくなったけど」
「だからと言って」
「他のバンドがライブをすることを」
「悪く言うのは、やめましょう」
それぞれ事情があり、
たくさんたくさん悩んで出した結果、
「今は、やめておこう」
「なんとか、やり抜こう」
それぞれが決めたことを受け入れるということです。
もし、それが絶対に間違っていて、
「そんなことは御法度、やるべきでない」と考えるなら、
やった本人たちでなく、
決定権のある機関に訴えるべき、
開催場所、店舗、その管轄の自治体、もちろん国でも・・・
民意により、中止のお達しが出るでしょう。
覚悟はしています。
いつまで営業出来るか・・・
どんなに換気をし、消毒をし、対策しても、
人と人が近付き接触すれば、感染は免れない、
なんてことはない風邪、風邪さえ引かなくても、です。
本当にやっかいな状況ですね。
2020年03月22日
この記事へのコメント
コメントを書く