秋分とはよく言ったもので、
見事にその日を境に涼しくなりました。
まずは、みなさま体調管理を!
秋といえば、
「〇△の秋」
該当する単語が多々ありますが、
コロナ禍で、
「歌唱の秋」は敬遠されることでしょう。
肝いりで始まった、GO TO、
ゴトーではありません (笑) は、
まかり間違っても、GO TO KARAOKE にはならない、
みんなで歌って騒ぐことに対しては、
まだまだ遠き道のりです。
これは実は、
我々の末端が苦しんでいることよりも、
末端が倒産・廃業することで、
メーカーさん、
大手音楽製造業者さん (第一興商など) の経営が厳しくなることが、
大きな問題だと思います。
レコード会社の多くは、カラオケメーカーの寄与が多いですし、
すでに傘下になっているレコード会社もたくさんある、
カラオケが廃れる=音楽が広がらない、
この構図は充分に予想できることです。
とは言っても、
末端の末端、
うちの店については、まだまだ粘れる要素はあります。
人々の暮らしに寄り添う、新しい音楽の在り方・・・
四苦八苦して作った、ranaさんお知り合いの、サックスの譜面。
今日、依頼主の手元に、
早速、今夜、吹いてみるとのことでした。
「とても気に入っている2曲なのです」と、
ご本人からの御礼のメールにありました。
お役に立てたでしょうか・・・
これからも、よろしくお願いします。
ひとりひとりに音楽の行き先はあります。
2020年09月24日
この記事へのコメント
コメントを書く